10月19日の稽古です。

雨が降ったり止んだり、肌寒い1日でしたね。

今週はいつも通り少年部一般部合同の稽古でした。





少年部では最近やっていた移動稽古から少年型1の稽古へ。

ばらばらな動きが1つの型になっていきます。
レベルアップしています❗️




お母さん達から拍手を頂き、子ども達もちょっと誇らしげにやりにやりにやり

何より、指導していたK2級が嬉しそうですウインク


と言っても、細かい注意点が沢山あるので1つずつ覚えてカッコイイ型が出来るようになって貰いたいです✨


一般部はミットの後、先週から引き続き色々な突きと突きの受けを。

そして最後は組手。


入会したばかりのMさんは受け返しの練習。
なかなかの蹴りですびっくり


そしてこちらは組手の中でローキックカットの練習?!


 
組手中にローキックをカットしないと、指導員が

「ローキックカットして、ローキックカットして、ほら、カットして」

と何度もローキックを蹴ってきますあせる
(本気じゃないですよぶー)

色々な攻めが出来るようになってきた一方で、攻める事に一生懸命になって受けが疎かになってしまいますショボーン

頑張りましょう❗️練習あるのみです。