10月12日(土) 台風19号の接近により東京は18時頃から暴風域に入り、稽古を中止としました
ここ江戸川区は浸水の恐れがある地域として早くから避難勧告が発令し、多くの方が避難所で不安な夜を過ごしていました。
幸い河川の氾濫もなく、無事に朝を迎えられました
甚大な被害を受けている地域もあり、被災されている方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて、13日日曜日、台風一過の秋晴れです
急遽、振替として稽古をすることにしました
ツイッター等で「今日稽古やりますよー」とアナウンスして、少年部一般部を分けて稽古しました。
少年部は4名の参加で少し寂しかったけれど、場所も時間もゆったり使っていつもと違う稽古もできました
親子で稽古に来ているI家のお父さん、I 3級も指導のお手伝いをしてくれました

I 3級、ありがとうございました。
そして、一般部は市川・浦安道場から先輩方が来て下さり濃い稽古となりました
岩岡先生には基本とコンビネーションを分かりやすくご教授頂き、上野1級にも身体操作ついて説明頂き貴重な時間となりました。
ありがとうございました
今日の稽古で学んだ事を反芻して、しっかり身につけていきましょう。
それではまた来週、お待ちしています!