凸凹ですが 安心して暮らしたいです。 -4ページ目

凸凹ですが 安心して暮らしたいです。

こんにちわ。あでへでちゃんです。
発達障害親子。 仕事復帰1年ほどで無職に逆戻り。
現在 子供の通院や役所への手続きなど付き添いが
必要なため。仕事をセーブせねばならず
どんなふうに、働いていくのがいいのか?検討中。

ご無沙汰しています

あでへでですニヤニヤ


現在ロラゼパム

60.2%減まで来ました!!


私はワクチン1回目は打ったので

その期間はステイしつつ

割と順調です。


ところでこの記事みましたか?

厚労省が認めました。




ただ注意してくださいね

直ぐにやめるみたいな事書いてます。


危険だわ。

 


あと、話変わるのですが
私はコーヒーが好きなので
一日1杯のつもりでついそれ以上飲んじゃう時もあるのですが💦💦

こないだ、粉がきれて飲めない日が数日あったんですけど

確実に耳鳴りが減りました  真顔真顔真顔

やはり、カフェインは減薬中は
少なめには鉄則ですね
ちなみに緑茶とかも飲んだりするので
今後はも少し気をつけたいですお願いお願い

季節の変わり目です
体調管理しつつ
穏やかに過ごせますように☆彡.。