凸凹ですが 安心して暮らしたいです。 -2ページ目

凸凹ですが 安心して暮らしたいです。

こんにちわ。あでへでちゃんです。
発達障害親子。 仕事復帰1年ほどで無職に逆戻り。
現在 子供の通院や役所への手続きなど付き添いが
必要なため。仕事をセーブせねばならず
どんなふうに、働いていくのがいいのか?検討中。

ご無沙汰〜んなあでへでです!


10月から週3フルタイムの契約社員で働き出して3年振りの仕事だったり体力落ちまくりでブログをさわれずに気がつけば12月滝汗


早かぁ〜💦


話は変わりますが

もうすぐクリスマスですね!


子どもが小さい時には

コソコソプレゼントを隠すのも

楽しみだったのものです。


今やいっちょ前の18歳(笑)


毎年一生懸命

サンタさんに欲しいものを

手紙で伝えていた娘


小学校1年の頃だったか?


「サン田さんへ」

覚えたての漢字を書いてたのには

可愛すぎて参りました照れ照れ


クリスマスのお手紙の内容にも

成長が見られて

楽しかったなぁお願い



そんなサンタさんが親だと

バレたのは11歳の頃

押し入れに隠してるのを

気がついていたそうですニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


出来ることなら

ずっと隠しておきたかった(笑)


ちなみに今年の欲しいものを聞いてみると

あんま、ないかな?


初めて言われましたポーンポーン


母としては残念なような

物足りない気持ちなのです


娘の大好きなオサムグッズ蒸しパン

クリスマスっぽい画像なくて😅




オミクロンがじわじわきてる

今年のクリスマスはどうなるでしょうね

何はともあれ·····

心が暖かいクリスマスになりますようにと願うばかりです•*¨*•.¸¸☆*・゚🍀




 

 

#クリスマスの思い出は?

 

クリスマスカード画像

 

みんなの投稿を見るボタン