凸凹ですが 安心して暮らしたいです。 -10ページ目

凸凹ですが 安心して暮らしたいです。

こんにちわ。あでへでちゃんです。
発達障害親子。 仕事復帰1年ほどで無職に逆戻り。
現在 子供の通院や役所への手続きなど付き添いが
必要なため。仕事をセーブせねばならず
どんなふうに、働いていくのがいいのか?検討中。



どもどもあでへでです٩( ¨̮ )۶


ロラゼパムの減薬は続く日々

ほんの気の迷いで

毎日0.1%減▷▶︎▷▶︎0.5%減に変更したら

イマイチだったので1週間ステイ。 


その間の体調は逆流性食道炎も手伝って

中の下。離脱症状は悪化せずセーフと言った所でした。真顔真顔真顔真顔真顔


そろそろ、GOかな?と思って

ならば、0.2%減では??と

一昨日から始めています。


大丈夫そうかも??にやりにやりにやりにやりにやり


逆流性食道炎の療養もあり

今は大きなストレスもないので

このまま、進めたい所です!


昨日。肝臓専門の内科にいったら

肝臓の数値と中性脂肪の数値が

上がってました滝汗チーン滝汗チーン滝汗チーン


まあ、自業自得ですねニヤニヤ

お米パクパクしてましたから💦

あいらぶ🍚🍚🍚💓💞


さらに、逆流性食道炎に

他の病気が隠れている可能性があるからと

胃カメラを勧められましたニヤニヤ


電話予約まだしてません。

コロナ禍だしも少ししてからかなと。


これにほ流石に焦ってますよぅ~💦滝汗


約1年でどこまで治せるか?


今後、老後のためにも

余計な医療費は払いたくないのです。


今は母子家庭の子育て支援で

お安く利用出来てますが

それも、本年度まで。。


仕事探しの猶予は10月まで。。


正直、仕事探しは、

まったりしようと腹を括りましたっ!

行政に甘えまくりですみません。


まずは健康!!!

ベンゾの減薬はまじで足枷ですが

昭和のBBAなめんなよ!!💢💢


この1年は自分との大勝負です!!

本気で頑張りますっ!!


燃えろいい女〜🎶

夏子じゃないけどね。


最後まで

お目汚しありがとうございますニコニコ


皆様が心地よい暮らしを得られる日々でありますように☆彡.。☆彡.。☆彡.。