毎日びっくりするぐらいの暑さと不快さですね(/_;)あせる



暑いとこに居るとなんだか脈も早くなるし、息苦しさがハンパないです(^_^;)


今まで夏でもそんな風に感じたことないんやけどなぁ…なんだかここのところ代謝がよくなって、汗をすごくかきやすくなったから水分補給もたーいへん!!



脈がはやくなるのはなんでなんでしょーか(-.-;)




ちょっと、心配(´⌒`)
下記記事にたくさんのコメントほんとうにありがとうございました(>_<)


ここ数日少し体調を崩していてなかなか更新やお返事が出来ず…申し訳ありませんあせる





たんぱく質をとりすぎた翌日は体が重く感じる事や、アロエやだいだい、甘夏など控えた方が良い食品についてなど、自分の知らない情報も多々あって…驚いています。



減塩については皆様共通されていますが、たんぱくについてはやはり様々ですね。私が気になっている植物性たんぱくについても…。



今更聞くのもなぁ…と少し迷っていましたが、やはり次回外来の際に主治医にも質問してみようかと思ってます。




なのでこの件については、また書きますねニコニコクローバー




引き続き情報やご意見、募集しています!!
突然ですが(_ _*)キラキラ



腎移植経験のある皆様は、移植後の食生活でどのような事に気をつけてらっしゃいますか??



前記事で豆乳について書いたところ、みぃこ様より【大豆製品は積極的に摂らないようにした方が…】とご指摘いただきました(←みぃこ様、貴重な御意見ありがとうございます!!)



私の移植した病院では、塩分を控えること(6g/DAY)、コレステロールに気をつけること(LDL-Cの上限120)、カロリーも控え目に(1600kcal/DAY)、たんぱくについてはアバウトで、【他の人がカラアゲ5つ食べるなら私は4つにしとくかな~】ぐらいの気持ちで、と言われましたf(^_^;)



で、積極的に摂って欲しいと言われたのがカルシウムとカリウム(カリウムは免疫抑制剤のネオーラルを飲んでる関係らしいです)





元々、野菜中心の食生活なので高たんぱくに偏ったりはしないと思うんですが…



何をどの程度気にしたら良いのか?皆様の御意見、主治医から言われたことなど…教えていただけたら嬉しいです(_ _*)_ _*)ラブラブ
皆さん、豆乳お好きですか(・・?)あせる






…私はハッキリ言って苦手ですf(^_^;)





でも!!美肌や、女性の体にはとっても良いし、(イソフラボンが女性ホルモンに似てるんだっけ?)コレステロールにも効果ありなんですよね~Σ(・ω・ノ)ノ!




なので何とかして毎日飲みたい!!!!って思ってるんですが…。



コーヒー割りはNG、きな粉入りもイマイチ(←飲めなくないけど毎日はキツいショック!)ココアも…うーん。イチゴジャムに至ってはオエッDASH!でした(´・ω・`)あせるあせる






甘味をかなり足しちゃえば、飲めなくはないかもしれないんだけど、そうするとカロリーと糖分が…(=△=)






何か良いアイデア、ありませんかッ(´;ェ;`)あせるあせる