Because of you... -5ページ目

Because of you...

(๑˘ω˘๑)




お久しぶりぶりマッチョッチョ☆←

水咲ひかりです(*´ω`*)



長らく更新出来ず申し訳ないです><

えっとー…
次の記事で公開出来る所までの内容で情報解禁します(*∩ω∩)


では、一旦挨拶で切らせて頂きます_(:3 」∠)_



今日中に次の記事を書いちゃうから
少し待っててね(´へωへ`*)




それでは ノシ







Android携帯からの投稿




みなさん、おはやっぷーヽ(*´∀`)ノ


水咲です( ´∀`)




今年も夏コミ出品頑張ります(o>ω
が…

11月に行われる「みんなのUTAU」にて
多くの参加が決まってますヽ(゚∀゚)ノ!






まずは、前回も参加させて頂いた
桃音モモコンピレーションアルバム「ももの缶づめ」!!


メンバーも少し変わり、また新しいモモコンピが
見れそうで今からとても楽しみです(*^ω^*)

私からお誘いさせて頂いた、UTAU界では有名な絵師であろう
メタファーさんと藤堂茶路さんも参加しますよ(*゚▽゚*)

こりゃ凄いなww







二つ目は前回のモモコンピでご一緒した
うごナイトさんからお誘い頂き参加します
「チルドコンピ(可能性コンピ)」です!!


こちらはU-20のメンバーで曲も絵も製作するので
どう仕上がるか楽しみですよー(*´∀`*)

みんな若いからいい意味で先が見えぬなw←







三つ目は先日決まりました事ですがw
以前、動画にイラストを使ってくださった
はろはろPさんの個人アルバムのジャケット絵を
担当させて頂きます(((o(*゚▽゚*)o)))


はろはろPさんのは穏やかなスローバラードや
幻想的な曲が多く、とても聞き入るモノに仕上げてくる
有望なPです(`・ω・´)

そんな方のジャケット絵を描けるなんて嬉しいです(//∇//)
絵のイメージも固まってきてるので
期末テスト終わったら早速ラフ描きたいですw






こんな感じで夏コミ後はみんなのUTAUに向けて
イベント事が続きますw


これでも受験期なのにwwwwwwwww

他の依頼は今受けてる分しか今年は受けないので
ま、なんとかなるかなぁ…wwwwwwwwwwwww




両立頑張ります(ノω;)w


Android携帯からの投稿



ふははhwwwww


皆様、2日連続投稿ww
水咲ひかりですよwwwwww



今回はニコニコ動画に動画を上げている
おすすめのクリエイターさんを紹介しますw
(自己流紹介なのでボロクソですよw)





まずは 音楽/VOCALOID カテゴリから








  西島尊大 さん
(カテゴリ:音楽/VOCALOID/弾いてみた)



いつも面白い仕掛けをしてくる演奏家です
その上、素晴らしい演奏と曲で魅了します

動画の演奏は「Pianoroll」という曲で
円周率に沿った変拍子で成り立っていて
曲の長さも3分14秒とこだわっているのが
特徴であり、素晴らしいところです。

他にも「39転調」という曲では
名の通り39回転調していたり
「24KYES」という曲ではこちらも名の通り
24の鍵盤しか使ってないとかww

もっと評価されるべきクリエイターというか
音楽家?の方です(`・ω・´)

















お次は 映像 から。









 yama_ko さん
(カテゴリ:VOCALOID(PV)/その他映像関連)



この方はいつも凄いMVや映像を作ってます
見る度に感動や技術の素晴らしさを見せてくれます

上の動画はODOROOMの1企画動画ですが
これを見るだけでも凄いと思いませんか?
アニメーションは秋赤音さんですが
それでもここまでか!!と思わされます( *`ω´)

yama_koさんは音楽と映像がマッチする
製作を好むだけあり、音と画に一体感があります

また、色使いも豊かでお洒落な映像に
毎回仕上げていますね( *`ω´)

これまた評価されるべき方ですよ!!


















お次は 弾いてみた から










 掃除機吸撃退 さん
(カテゴリ:弾いてみた/音楽)



エレクトーンマスターですw

私も過去にエレクトーンを弾いていたのですが
ここまで出来ませんでしたwww

この「only my railgun」の演奏時は
学生だそうでww すごいwww

エレクトーンの音はきっと足で変えてるんだと
思いますが、足でベース音を、さらに両足で
引いているとはホントに尊敬ですね(・∀・)









このように素晴らしいクリエイターさんが
ニコニコ動画にはうもれています!!!

ランキング上位には行ってなくても
評価されるべき方は多くいます
人気もいいですが本当の神を探してみては
いかがでしょうか?w


今回は音楽の方が多めでしたが
技術部とかも紹介できたらいいですねww





それでは





|Д´)ノ 》 ジャ、マタ