女性の生涯年収!正社員と非正規社員で最大1億4500万円の差! | 埼玉の女性起業家(株)アイエフラッシュ南まゆ子のブログ

埼玉の女性起業家(株)アイエフラッシュ南まゆ子のブログ

埼玉県の女性起業家 株式会社アイエフラッシュ代表取締役南まゆ子のブログ、女性起業家。2009年に起業、埼玉県さいたま市在住。専業主婦から起業し5年で美容店21店に。社員80名、全員女性。キャリアコンサルタント、カウンセラー、美容師免許、宅建士資格取得。

女性が、一生正社員で働き続けた年収と、結婚後退職して専業主婦となり、その後パートタイマーで働きに出た場合の年収の差は。。。。


なんと、最大1億4500万!!!

女性は出産という一大イベントがあります。

そのときは、自分の体の為にも子供の為にも休むべき。

ただその後の行動で一生に稼げるお金がかわってきます。


以下のAさん、Bさん、Cさんの女性3人は、3人とも30歳まで正社員、その後結婚出産しました。

Aさんは、産休、育児休暇を取り1年間のみお休みし、その後正社員で60歳まで正社員として働き続けました。



Bさんは、出産後一度会社を辞め,出産前に身につけたスキルと経歴で5年後に再度正社員として働ける会社を見つける事ができました。その後,定年まで正社員として勤務。

Cさんは、出産後10年間専業主婦をし、その後正社員で働こうと思いましたが条件が厳しく、60歳迄パートタイマーとして働きました。


さて、それぞれの女性たちが一生に稼ぐ事のできるお金、生涯年収は。。。?


ずっと正社員で働き続けたAさんは、退職金含めて総額 2億円!

出産前にスキルを身につけその後正社員として再就職したBさんは、総額 1億1000万円!

出産後、パートタイマーのみのCさんは、5500万。。。。

(総務省資料『労働力調査』より)



出産後に働くという事は、周りのサポートが必須だし、自身にとっても時間的にも体力的にも大変な事です。

ですが、悲しい事に一度会社を辞めてしまうと、子供いる女性を正社員で新しく雇用してくれる会社を見つけるのが現状です。。。しょぼん

ですので、その後の自分の人生設計をよく考えてから、出産後の働き方を決断することをおすすめしますひらめき電球