いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

今日は中学1年の息子とのやりとりからこんなお話しを・・・

 


  

生きていると
 
 
良いことも
悪いことも
幸せなことも
悲しいことも
ニヤニヤしちゃうことも
仏頂面になっちゃうことも
いろいろな事があると思います
 
 
人にはそれぞれ
『認知の癖』があって
 
 
ポジティブ思考の人
ネガティブ思考の人

 
 
それぞれのタイプがいると思う
 
 

 
先日、息子とゆっくり話しをしていたら
部活で1年生が5人なんだけど
2人ペアになる場面があったらしく。 
 
 
最初は息子も1年生とペアだったのに、
1人の子が理不尽に息子のペアを横取りしたらしい。
 
 
まぁ、中1男子だから、きっと最初から5人をうまく公平性を保ちながらペア分け出来ないんだと想像するんだけどね。笑 
 

 
その子とのやり取りに、
息子はめちゃくちゃ頭に来たらしいんだけど、
それを見ていた部長が息子のペアになってくれたらしく。 
  
 
 
基礎から丁寧に教えてもらって、
息子にとってはとても有意義な時間になったんだって。
  

 
でね、息子がね
『〇〇の事、すごいムカついたんだけど、部長がペアになってくれて、結果ハッピーエンドだったよ』
って言っててね。 
 
 
わたし、とっても嬉しかったんだよね。 
 
 
どんなに悲しい出来事にも
どんなに腹が立つ出来事にも
『肯定的な意図』が隠されていて。 
 
 
わたしたちは相手や出来事、結果をコントロール出来ないけれど、起きた出来事の意味付けだけは自由にすることが出来るんだよね。 
 

 
人は自分が納得した事や、
自分で決めた事には前向きに進んで行く事が出来る生き物だから、自分の人生は自分で意味付けして、自分の足で歩んで欲しいとわたしは思っている。 
 
 
 
わたしは息子に
『そうそう、人生はなんでも最後はハッピーエンド♡それが人生の法則だから、何か嫌な事があった時はこれがどんなハッピーエンドに繋がっているのか考えるといいよ♡』と声かけをしました。 
 
 

あなたにもし悩ましい事があった時、
考えてみてください。
『この出来事のハッピーエンドは何だろう…』と。
 
 
 
もしかしたら、わたしがいつも前向きに見えるのは
このハッピーエンド探しが人一倍得意だからかもしれませんね。 
良かったら、そんなわたしにいつでも会いに来てください。 
あなたのこれからの人生に、みほマインドがお役に立てるかも。 

 
あなたの毎日が笑顔で溢れますように♡
 
 

 

 

★カウンセリングのご予約はこちらから

 

 

 

 

 

★ホームページはこちらから

 

 

 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。
 

☘ NLPコーチングで
 『あなたの望む未来を創る』コンサルタント
  みほ インスタグラムはこちらから 

  @mii.22.hoo
  あなたの理想の未来まで、
  あなたのキャリアに寄り添い、
  一緒に伴走します。
  絶対的な安心感✨
  お任せください♡ 
  

 公式LINEの登録プレゼント🎁

 

 

 



 ①キャリアコンサルティング60分コース
  を無料でプレゼント✨ 
  ぜひ、ご自身の事を知る機会、
  思考の整理として受けてみてください。
  (希望者のみ)  

 ②自己理解シート
 
 公式LINEでは、
 キャリアコンサルタントとして
 自己研鑽をして学んできた事や 
 ミニ講座のご案内を定期的に発信し 
 ています。 

 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。