いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

自己効力感を爆上げキャリアコンサルタントの
みほです♡

一緒にいると自分に自信が持てなかった方が
自分の力や未来を信じる事が出来るようになり、
力強く歩めるようになる。
そんなコンサルタントです♡

 


  

 

今日は我が家の小6の息子の話。 

 

 

中学受験を1ヶ月後に控えて毎日頑張っている時期なんですが、彼はなかなか志望校が決められずにいたんだけど、ようやくここにきて、自分の行きたい学校が定まってきた。 

 

 

どうやら、将来なりたい職業を見つけたらしい🤭

 

 

それからというもの、

大学を調べて、就職率や資格の合格率を調べて、

なんなら、年収や生涯年収まで調べ始めていた。笑  

 

 

なりたい職業が描けなかった時は、

大学受験したくないから附属がいい。とか、

勉強嫌いだし、なるべく受験したくないから附属がいい。と言うのが口癖だったんだけど、

 

 

今では

今回万が一ダメだったら

高校受験でリベンジする!

で、もっと上も受けたい! 

みたいな事を言い出している。

 

 

 

正直、わたしもびっくり🤣

 

 

わたしは息子の話を聴けている様で

ちゃんと聴けてないんだけど

(キャリコンなのにね😂)

一生懸命自分の将来に向けて舵取りしている姿を見たら頼もしくなりました。 

 

 

わたしとしては

結果がどうなったとしても、

本人が挑戦している間はずっと応援したいと思うし、

自分の未来を叶える為、

自分の将来に夢中になれるなんて

子供達は最高に幸せじゃん、って思うんだよね。 

 

 

今は子供達と『頑張れ!』『頑張ってね』といい合える関係。

だけど、小さい頃は他のママさんみたいに

『かわいい』って心から思えなかった時期が長かった。

そんな自分をダメな奴って思っていたし、

『子供を産んでからわたしのキャリアは…』っていつも被害者意識全開だった。

 

 

でも今は子供達に

『ママは私達の将来を全力で応援してくれた』

と思ってもらえればそれで良いやって思う。

 

 

情報と環境は与えるけど、

選ぶのは基本的には子供達。

そして、自分の未来は自分で決めて欲しい。

そのために精一杯勉強し、

精一杯調べてごらん。

いつもそんな事を声かけしている。 

 

 

勉強する目的みたいなものを見出せなかったわたし。

しくじり先生の様に子供達にわたしのしくじり人生を話している。 

わたしはこの役目を担うための人生だったんだって今は意味づけしました✨ 

 

 

どうか、子供さんが何かやりたい事や夢を見つけた時には全力で応援してあげてくださいね♡ 

 

 

★カウンセリングのご予約はこちらから

 

 

 

 

 

★ホームページはこちらから

 

 

 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。
 

☘ NLPコーチングで
 『あなたの望む未来を創る』コンサルタント
  みほ インスタグラムはこちらから 

  @mii.22.hoo
  あなたの理想の未来まで、
  あなたのキャリアに寄り添い、
  一緒に伴走します。
  絶対的な安心感✨
  お任せください♡ 
  

 公式LINEの登録プレゼント🎁

 

 

 



 ①キャリアコンサルティング60分コース
  を無料でプレゼント✨ 
  ぜひ、ご自身の事を知る機会、
  思考の整理として受けてみてください。
  (希望者のみ)  

 ②自己理解シート
 
 公式LINEでは、
 キャリアコンサルタントとして
 自己研鑽をして学んできた事や 
 ミニ講座のご案内を定期的に発信し 
 ています。 

 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。