GWのある1日。
 
 
キャリアコンサルタントの実技試験対策講座から始まり、
NLPコーチングのセッションをして
夜はビジネスミーティング。 
 
 
実技試験対策はクライエントのセッションの癖に気付いてもらう関わりをしていく。
でもその癖が全て悪いわけではなく、
そこが強みだったりもする。
 
 
ご自身の自己理解は不可欠なのです。 
 
 
自分の生き様、価値観、囚われは必ずカウンセリングに出ます。
クライエントの話をニュートラルに聴ける様になるためにも、
私達はいつも自分を認め、許し、昇華していく事が必要なんだと思っています。 

 
実技試験対策を通してクライエントと長くお付き合いすると、
その方のその後の人生や生き様をずっと見ていきたいと感じ、
出逢えたことを幸せに想い、
チャンスがあればビジネスでお付き合いが出来たら最幸(幸せという字を使わせていただきますね)だなといつも感じています。 
 
 
数ある対策講座の中から
わたしを選んでくれたご縁。
わたしに対価を払って下さった事への感謝。
対価を頂くからこそ、
わたしも必ずや合格に導けるような関わりや、時間にすると覚悟をする。 
 
 
人生、何事も
この【覚悟をする】という事が
何よりも大切なんじゃないかな。
なんて感じる、今日この頃です。 
 
 
ちなみに、
ビジネスの相談も承っています。
自分でいいますが、
かなりのアイデアマンです😋
突拍子のない事を思いつきますので、
新たな視点が開けます。
お悩みの方はぜひ♡