NLPを学んで、資格も取得して
脳の仕組みを以前よりも理解出来るようになったわたし。
 
 
自己理解も進み、
子供達の夢ややりたい!を叶えるのは絶対なのに、
どこかで自分の夢や理想、希望を諦めて
おざなりにしていた事に気付いたのだ。 
 
 
この諦めたり、
自分の感情を見ないふりしたり、
伝える事を我慢したりする状態が
わたしの中の当たり前になりすぎているから、
このままでは『現実創造』が起きるってわかってね。 
 
 
想像したら、
ゾッとするよね。 
  

わたしがこの状態を当たり前として、
日々脳がそれが日常と判断したら、
子供達の夢を叶えたいという事ですら、
『諦める』を引き寄せかねないのです。 
 
 
脳って本当に単純でシンプルを好みます。
変化を嫌うし、思考があたかも現実かの様に理解し
変化を嫌うからこそ、同じ様な現実を引き寄せます。
 
 
だから、考えていることが起こるし、
言葉に出している事が現実になる。 
 
 
その理論が分かってくると、
もう明日死んでしまっても後悔しない、
幸せだったと思える時間を過ごそう。
と思うようになりました。
 
 
40代に入ると
本当に自分の幸せや、働き方、
生き方と向き合う時間が増えますね。 

  
   
我が家の娘が、今日15歳の誕生日を迎えました。
わたしも母になり15歳の誕生日です。 
早かったなぁ。
わたしも今日からは
叶う事が大前提の幸せな毎日を過ごしていきたいです。
節目にあたる今日、そんな事を思いました。
 
 
思考の癖を矯正する為には
本格的に治療をしても2年はかかるそうです。
そう簡単には変わらないんですね。
正確には変わっても
戻ってしまうものみたい。
 

でも変わりたい!と思うことが第一歩。
ゆっくり、向き合いたいと思います。 
  
 
You Only Live Once✯
 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。
 

☘ NLPコーチングで
  あなたの達成したい目標や夢を
  叶える自分になりませんか?
  体験セッション受付中
  (60分 無料)  
   ご希望の方はDMにてご連絡ください 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。