今日、職場で悲しい出来事がありました。 

 

ここ最近、正直に言うと

仕事を辞めようか、続けようか行ったり来たりしています。 

 

フリーランスのキャリアコンサルタントとして、

時間をフリーの活動に充てていけば、

最初からもちろん順風満帆とはいかなくとも

お仕事をいくつかかけもちしたら

生活はしていけるかな…と、思っています。


バイタリティーには自信もあるしね。


でも、今勤めている会社でしか

味わえないやり甲斐や楽しさもあると感じているので、

希望としてはパラレルキャリアがいいな…と☺️

 

でも、職場にはいろんな人がいるし、

価値観も、やっている事も違うから、

当然、衝突もあります。


衝突することは仕方がないにしても、

明らかに人を傷つける言葉や態度をとるのは

人としてどうなの?と思うし、

それが許される社風や、注意が出来ない上司、

モラルがない人達の中に自分の身を置いておくことに

抵抗感すら感じています。 

 

過去にもいろんな職場がありました。

心無い言葉を言われて、

悔しい思いもたくさんしました。


でも、40代になって、

自分も丸くなり、

価値観が変わってきました。


我慢する必要ないのかな…って。

 

自分の居心地のいい居場所は

自分に選ぶ権利があるし、

自分を大切に出来る場所に自分の身を置いて

良いのだと、感じています。 

  

生きていると

いい時と悪い時があるのは当たり前だけど、

環境を選ぶ権利は自分にあるのです。


限界だな とか、

見切る様な気持ちになるのなら、

思い切りも必要だな、と。 

  

最後は自分の選んだ道を、全うするのみですね。


こんな日は、

温かいお風呂に入って、

ゆっくり休みたいと思います。