ちょっぴり疲れも溜まってきた木曜日。


本当に1週間があっと言う間で、

このまま年末まできっとびっくりするような早さで

日々が流れて行くんだろうなぁ~と

思っています。


わたしはもともととてもネガティブな

自分に自信がない人でした。

わたしと違って身体の弱かった妹がいて、

いつも妹だけが大事にされているような

劣等感の塊だった。


結局、自分って両親は妹家族と一緒に暮らす選択をして、

いわゆるわたしの育った実家はなくなった。

わたしにほとんど相談も無しに両親は決めて、

気付いた時には実家の売却は決まっていた。


今、わたしには帰る実家はもう無くて、

妹家族と暮らす両親が住む家は、

わたしが居心地がいい✨って思える空間ではなくなった。

もう5年?6年?泊まりの帰省もしていない。

それこそ、日帰りですら、半年に①回とか。

近くに行っても、手土産だけわたして

上がらずに帰宅なんかもしょっちゅう。


なぜ、わたしがこれを今日ここに書いているかはわからないけど…

書きたかったんだろうね。

なんか、疲れちゃったみたい。

わたしが今生きていてさ、

わたしを必要としている人っているのかな?って。

わたしがいない方が、みんな幸せになれる気がしてきちゃった。


いま、事情があり、旦那とは一緒に暮らしていない。

旦那は隣の実家で寝泊まりしているが、

楽だな…と思ってしまう。

結局、わたしは一人が好きなのかもしれないな。

自立している女性に憧れるし、

どこかであんな風にわたしも生きたいって思っている。

子供達が居なかったら

今、ここにもいないかもしれない。


幸せってなんだろう…