くるみギャラリーさんでの「花晴-hanabare-」、初日目前です
最初の方でご紹介した装身具をもう少し
「もちはこべる小さな絵」シリーズのロングタイプネックレス
チェーン部分は数種類の天然石や貝、真鍮
二重巻き、三重巻きにできるデザインです
専属モデルが着用した感じをお見せ致します(*^ ^*)
こちらは二重巻きにした感じ
三重巻きにするとこんな感じに
二重と三重で石の見え方が替わるようにデザインしているので
違う雰囲気を楽しめるのです
ボリュームはありながらも軽い為
肩が凝らないところもポイント
「花晴-hanabare-」 、20(金)からはじまります
今回この作品展のお話をくださったくるみギャラリーさんは
国分寺駅北口からあるいて6分
殿ヶ谷公園
湧き水や小道が素晴らしいお鷹の道や
ゆっくりランチやお茶が楽しめるカフェスローなどにも
歩いていくのが可能な場所に位置
気候もよくなってきて、晴れていたなら最高な国分寺散歩へお気軽にどうぞ
・・・
くるみギャラリーさんへのアクセスが・・・記載できてませんでした(泣)
こちらクリックしてご覧下さい→→→● 「国分寺くるみギャラリー」へのアクセス
わからなかったらこちらへTELでお問い合わせを→042-312-2963
くるみギャラリー・企画展
花晴 -hanabare-
春のための帽子とバッグと装身具
2015.3.20(金)~29(日)/休・24(火)
open 12:00 ~19:00 最終日は17:00まで
長い眠りから覚めた
いきものたちと花々
晴(ハレ)の日の光を浴びて
さあ、 ゆこう
●植村良子<R .ECHO>・・ブログ「R.ECHO帽子製作所」
●荒巻裕子 <Syake>・・ブログ「しゃけの時々日記」
作家在廊日(予定) 植村・3/20、21、22、23
荒巻・3/20、21、22