気が付けば紫式部、秋明菊、彼岸花など秋のお花達が沢山
もう秋ですね
夏旅函館・・・まだ書ききれていなかったことが結構あります
夏にもいいですが秋旅どこに行こうかな、と思われている方にもぜひともお勧めの函館です
函館は素敵なもの,ことがあちこちにありますが
生活の中に根付きしっかりと現役なのにレトロな感じがとても楽しい路面電車には
是非とも乗っていただきたいです
ガタゴトと街の中の道路のレールに乗って走ります
運賃は降車時に払う形
そのときに運転士さん皆さん親切で行き先などお聞きすると色々丁寧に教えてくださり、そのちょっとしたやりとりも和みつつ
函館の見所をめいっぱいに回るには、
1日や2日間フリーパスがあるのでとてもお得でいいかと思います
車内での地元の方、観光の方、可愛い就学旅行生、
いろんな人がすこしづつ譲り合って乗っている光景を眺めつつゆっくり移動する時間はとても素敵です
外装に広告が前面に施されたタイプ、赤い復刻タイプ、
バリアフリーでヨーロッパの路面電車のようなタイプ、中で宴会ができるタイプ
(宴会タイプには一度遭遇しました。中で皆さん酒盛りをされていてとっても楽しそう)
・・・それぞれ楽しいのですが、昔からのタイプで床板も木、内装もミントグリーンや渋いオレンジなどレトロそのもののタイプが私は最も好き
鎌倉の江ノ電や、小さな頃によく乗っていた京王線の
今は無き緑の電車にも通ずる懐かしさもあったりするので
タイミングよくこのタイプに乗れるととても嬉しくて
路面電車の事、次回もまたすこし書きます