親和銀行には逆立ちしても定期預金しない

親和銀行には逆立ちしても定期預金しない

親和銀行には逆立ちしても定期預金しない

Amebaでブログを始めよう!
自動積立の定期預金をもう20年以上も続けています。

何度か途中解約をしてまた続ける、を繰り返し、今は子供の将来の受験の為に毎月こつこつと解約したくても我慢して続けています。

一番嫌なのは、自分のお金なのに、定期の解約の手続きが面倒で時間がかかる事。

あと、たとえ残高不足で引き落としができなくても、その後もきっちり引き落としは続くこと。

まぁ、これはしょうがないかもしれないけど。

とにかく自分のお金なのに、窓口で2時間くらい待たされたりして手続きが面倒です。

普通預金のように出し入れが自分の意志で簡単にできないのが辛い。

そうでないと普通預金と分けた意味がないのかもしれませんね。

金利も悲しくなるくらい低い。

年0.025%って、何十円かですよ。

こんなん、あってもなくても同じです。

メリットらしいメリットがないのが、デメリットかも。

親和銀行を利用してるけど、他の銀行もあたってみようかな。