金属アレルギーの人でも安心のプラチナ。
よくあるプラチナリングはPt800やPt900、純度が高くともPt950ですので割金でアレルギーを起こしている方はプラチナでもダメみたいなコトもあります。

まぁ…私がそうなんですけどね🤣

田中貴金属は独自技術で強度の問題を解決

iPhone15PROの接写がステキ。

”タナカプレミアムライン”に使われている
オリジナル素材ロイヤルピュアプラチナ(RPP)。

世界にたった5社しかない、世界で流通する貴金属の品位を保証するために公認溶解業者を審査する「公認審査会社」の1社に認定されている田中貴金属工業の革新的技術により誕生した、おふたりと一生涯を共にするリングの素材として理想的な素材です。99.9%というジュエリーに使うものとしては最高純度でありながら、傷がつきやすく変形しやすいとされるプラチナの常識を覆す高い硬度と強度を実現。

オリジナルの素材開発から製品化まで一貫してできるからこそ、こだわり抜いた美しい輝きと強靭さ、生活の中で感じる着け心地のよさを実現したリングを、適正な価格でご提供できるのです。

タナカプレミアムライン説明ページより

で、このホシエスマークが品質保証の印だそうです。

注文してから丁度二週間後、ワリとおっきめの箱で到着。

ショップバッグも送ってくれるのか…w
まぁお店に行って合わせて買うのが普通なんでしょうね。

おっしゃれーなデザイン。

強めの熱圧縮シートで揺れないようにしてる、
そういえばiPhoneもこんな感じでしたね、高そうなの送る時マネしようっと。

純白のリングピローがついてきた。

そうか…ウェディングな利用ならこういうのもサービスのひとつになるんですね。

うーむ。

お、かわいい。

キラつくPt999。
すごい軽い、GOLDがないだけで重さがかなり違う。

結婚記念日に託つけて新しくしてみましたが、これでだめならもう純チタンぐらいしかないか…?

ではでは。

そう、言い表せばタイトルの通り

より分かりやすく言えば「しっかりした歯ごたえのプッチンプリン」
そしてカラメルをかければ「森永の焼きプリン」

プッチンプリンと言えば、グリコはシステム障害でえらい目にあっているようですね、主要商品たちが店から消えてしまったと大騒ぎ中。

デロイトめ…。

なんかモコっとしとる。

はい、カラメルでした。
しかしこの「プリン用カラメルソース」は色んなプリンに付いているのでよく見かけます、有名なやつなのかな、濃厚で美味しい。

そして常温保存で良いのに驚異の保存期間4カ月以上。

製造は北海道の千歳市、販売者は東京都の新宿。

どの辺が銀座なんだろうか。

文明堂

公式画像。

銀座プリン

8個入
2,592円(税込)

4個入
1,296円(税込)

北海道産の牛乳と生クリームを使って仕上げた、やさしい味わいのプリンです。
別添えのカラメルソースをかけてお召し上がりください。

ふむ?

発売から20年のロングセラー

発売から20年。多くの方に親しまれている文明堂のプリンです。
北海道産の牛乳と生クリーム、後味すっきりとした味が特長の卵を使用し、やさしい味わいのプリンに仕上げました。

ちょっと大きめの満足サイズ。
お好みで別添えのカラメルソースをかけてお召し上がりください。

特に文明堂の銀座店で昔プリン売ってたとかそういう事も無いようだし…。

まぁ銀座がどうとか別にいいですね🤤

この箱から出す時テンション上がりますよね~。

ぱっつぱつ。

「す」があるのは外周の容器が浮かせている部分の数か所のみ、凄い技術ですね。

カラメルをかけては食べ、かけては食べ。

毎日淹れているコーヒーとよく合います。

ご馳走さまでした🤤

ではでは。

今まではAmazonで中国系企業の電子部品を買うとほぼ確定で付けてくれる異様に尖がったピンセットが大量に余っているのでダイヤモンドヤスリで加工して抜いていたのですが、当然強度はお察し、先日コキッと折れてしまいました。

…ので、弱電メーカーの専用工具を買ってみました。

SS-10 基板コネクター抜き

エンジニアはネジザウルスという最強ブランド(プライヤー)を持っているので、命名には並々ならぬ意志を感じたのですが、超シンプル。

ネジザウルス特設ページ

ちなみにネジザウルスとは例えばトラスネジというほぼ半丸なだけのネジ頭を掴んで力をかける事が出来る保持するプライヤーとしては完成された製品。大好き。

さて、そんなシンプルな基板コネクター抜きですが

持ち手は太く、先端は激細。

とんでもない加工です、ここに強度を出せるのか…。

掴む掛かりは0.8mm
差し込み幅は1.2mm
細さを維持している深さは7mmですが、絶縁部分までは15mmあります。

ほとんどのコネクタはかかりからケーブルまで10mm以上あるものはありませんので問題無しです、そして溝は1mm以下…!

写真だとケーブルを組む前の基板に差さったコネクタを抜いていますが、組付けの人達も使うのかな?私は抜出はしますが、差し込む時は誤って基板に突っ込むのが怖いのでツメか樹脂の平型ピンセットかな~。

そしてメイドインジャパン🙌
実はそんなにこだわっていない部分ですが🤣

お、裏面にも細かく書いてありますね。

● 精密加工された先端が基板コネクターを確実に保持し、ハウジングのコジリや断線の心配なく、コネクターを垂直にスムーズに引き抜く事ができます。
● 1.5mmピッチの超高密度に実装されたストレート型・ライトアングル型基板コネクターも確実に挿抜(そうばつ)作業ができる精密先端設計。

なんか同じっぽい文面ですが、先端が精密だから便利だよ!ってコトですね。

そして非絶縁工具、はい、そうですね。
持ち手は絶縁で感電しないけど、中は金属で繋がってるし導通する。
コネクタを指でつまんで導通させたら本体もアヒャりますよね、大丈夫です。

試しにマザーボードからファンコネクタを引き抜いてみる。

スッ…

こんな薄いコネクタでもまだまだ余裕がありますね。
コネクタの本体部分から引き上げるようにくいくい差し込むように入れるとすんなりハマり抜けてくれます。

ロック機構のモノはそもそもこういうの使う事ないし、形状の力でハメてるやつは抜き辛いかもしれませんが、相手を傷付けずに抜くのに本当に便利です。

もっと早く専用工具にしておけば良かった🤣

ではでは。

IR更新されましたね、なになに。

ほう、社内で資産形成に関しての意識を高めようと。

社内実証実験開始のお知らせPDF

えー…何かやるならSBIとやればいいのに~😿

まぁ三菱グループと絡んでおくのも良いですからね、投信とかiDeCoとかNISAとかソッチ系の動きも取り込んでもらっちゃえば本業の強みを活かしたグループ戦略が組めると思えば、悪くはない…のか?

ちなみにミンカブアカデミーってのは元々あって、子供や若い人向けの資産形成のお勉強の場…という感じのものだったようですね。

資産形成教育事業の共同展開
ミンカブとJAMは、資産形成層を育成する教育プログラム「MINKABU ACADEMY」を共同で提供します。資産に限りのあるところからスタートする若年層をターゲットに、動画やオフラインで高品質な講義を行うことに加え、オフラインの子供向けのプログラムも提供します。ミンカブがオンライン受講システム及びWEB集客を担当し、JAMが講師及びカリキュラム作成を担当します。

ミンカブは、これから投資家だけでなく、資産形成の必要なすべての人々のために情報やツール、サービスを直接的、間接的にお届けすることで、日本経済と金融市場の発展に寄与してまいります。

2021.3 PRTIMESより

これを企業従業員向けに提供するからまずは自分の所の社員で試して提供にこじつける…と。

まぁそれはタテマエで社内の意識を高めようって狙いも相応にあるでしょうね。

■ミンカブグループの運営するメディア一覧
livedoor:https://www.livedoor.com/ 
ライブドアブログ:https://blog.livedoor.com/ 
ライブドアニュース:https://news.livedoor.com/ 
Kstyle:https://www.kstyle.com/ 
Peachy:https://news.livedoor.com/article/category/55/ 
livedoor Choice:https://www.livedoor.com/choice/ 
MINKABU(みんかぶ):https://minkabu.jp/ 
Kabutan(株探):https://kabutan.jp/ 
Kabutan(株探)米国株:https://us.kabutan.jp/ 
みんかぶ Choice:https://minkabu.co.jp/choice/ 
ALIS:https://alis.to/ 
超WORLDサッカー!:https://web.ultra-soccer.jp/ 
ライブドアグルメ:https://gourmet.livedoor.com/ 
SOCCERKING:https://www.soccer-king.jp/ 
BASEBALLKING:https://baseballking.jp/ 
BASKETBALLKING:https://basketballking.jp/ 
totoONE:https://www.totoone.jp/

ミンカブは今、もちろん業界大手であると思います。

が、なんというか…思いっきり大企業病に罹った中小企業のおっちゃんのギラつきに見えてならない、グループ内で結構な不満が出そう。

成果を収めた人ほどリッチなエリア、プライオリティの高い待遇、ラグジュアリーな環境になるように仕組み立てれば、それらを持つべき人に必要な常識を自分から身につけますし、持てば持つ苦しみも味わうので相応に「自分で考える力」は育まれ、結果水準は高まります、独り立ちしたりさらなるハイクラスへと離れる人は増加するかもしれませんが、それを引き留めるのが経営者の力の見せ所です。

環境が人を作ると思っていますので、ちょっと極端な思考かもしれない。

まぁ瓜生氏も公言していた積極的報告は無く、一時は上がった株価もガタ落ち、ここと紐づいていたくないと手放したい人の方が多いという形で目に見える信頼を失っているミンカブさん、武器自体はかなりハイレベルのハズなんだけどなぁ…。

・・

・・・

まぁ、alis.toを「運営するメディア一覧」の中に入れてくれているので、現状開発は置いておいて、何か手を入れる可能性がゼロではないと思えたのは良かったです。

ALISは記事を書いていいねをもらえば稼げる、自分の資産だと証明出来るNFT化、何に対して優良な記者だと分からせるバッヂ等々構想はとてもシンプルで素敵だと思います、他のコインだったりサービスだったり外部で言えばAmazonギフトだったりなんでも良いですが換金性が伴ってしまえば荒れはするでしょうが流動性は高まります。

ALISコインではなく今計画されているLDCでも良いので、ライブドアブログとチョイスとかとalis.toをくっつけて「記事を書いていいねで稼ぐ」を実現してくれると日々がちょっとだけ面白くなるなぁと思う私です。

ではでは。

賃貸の管理をしていればどこかで遭遇してしまう鍵交換。
鍵さえかかっていなければ誰にでも交換できる…というか外してしまうことが可能なシリンダーさん。

錠によって違うが、これは3点止め。

ネジを外せばプレートが外れます、
そして外すとこんな感じにピンをで固定しているだけですので…

くいっとな。

これはシリンダーサムターン錠の一例ですが、ネジを取ってプレート外してピン抜いたらもう外れます。

モノによっては片側ずつ止まっていたり、固定の方法は若干違うかもしれませんがそこまで大きな違いはないように思います。

鍵自体のセキュリティは日々進化していますが、錠はそのまま。
うーん、ここらへんを強化しすぎても取り付け業者が困るというか取扱業者全般が困るから変えないのだろうか、確かにいくらいじり止めネジを新しく出そうが結局用意されちゃうしイタチゴッコなんだろうなぁ…と

大きめの解約があり新しく大勢入る部屋の為にディンプルキーのマスターシリンダーをひとつひとつ交換しながらしみじみ思う、今日この頃。

ではでは。

今度はライブドアショッピングでお金を配るそうです。

条件:ライブドアバンク3,000円ゲットの条件を満たした状態で会員登録のみ。
報酬:ライブドアショッピングの買い物券2,000円
時期:5/20時点での会員状況を確認し、6月中にメールで配布予定。

詳細はプレスリリースをどうぞ。

 

 

・・

・・・

はい、というコトでバラマキ再び。
今回の2千円はバンクの分もショッピング回収する為のものでしょうね。

バンクでどれだけ集まったか分かりませんが、3万集めるのに3,000円配っちゃってるので条件達成の人だけで見る資金調達原価率は10%以上、新規顧客獲得コストは10%程度なら妥当な所だと思いますが、資金調達率としては高すぎます。

そして3万入れておけば3千円という緩い条件は顧客解約率や、よりやっかいな解約はしないが預金は無いという管理リスクが高まるだけの危険性も同時に抱える事になります。

サービスの独自性が高ければ掴む層の問題だけで大きな問題にはならないと思うのですが、今回はバンクもショッピングも既存サービスの相乗り的なものなので、ライブドアバンクでなければならない、ライブドアショッピングでなければならないというサービスではありません。

うーむ、なんだろうか…この

シンプルなパズルなのに形が違うモノを焦りながらハメようとしている感じ。

今NISAに目線が行ってるんだからバンクは北尾さんというかNISAというか…その辺で絡めれば本業(みんかぶ)ともがっつり絡むし、ついでにiDeCoとかも絡めてお得意の超UUを活用して独自投信っぽいコトすれば運用しやすいようバンクの方にも資金を移すだろうし、資金調達もそこで行えて、配当後の利益の運用もその中で行えば上納…じゃないみかじm…じゃない、えーっと、そう、手数料もいっぱいかかるからSBI証券も嬉しいだろうし。

CACに少額で10%かけるよりよほど効果的に獲得出来る気がするし、恩も売れる。

モバイルとかも相乗りだけど色々持っているんだから、それらのアカウントをグループ包括で見て、「全部使っていればこれだけメリットがあるんだよ」という仕組みにしなければ本当にもったいない。

相変わらずSOLD OUTだらけのショッピング。
おそらくどこよりも安い商品があるのに宝の持ち腐れ状態。

ペット用品に関して言えばライブドアショッピングの真骨頂、賞味期限切れ間近だけどいつも使っているものならどの程度で無くなるかも把握しているし、同じものと分かっていれば費用は安いほど良いし、量が必要な人が多い。

でも2024.4.21時点でペット用品は12点でその内半分以上の7品目が売り切れ。
商品の入れ替えが間に合っていないだけだと思いますが、

全商品点数は↑と同時期にチェックして871件。
最近はこの付近を行ったり来たりしているようですね。

お酒とかウィルキンソンのラベルレス炭酸水とか洗濯洗剤系で大容量の詰め替えとか普段頼んでるものがあればすぐ頼むんだけどなぁ…人気なのは期限切れまで残らないし相乗りだし、しょうがないか。

ちなみにライブドアショッピングはこんな感じで

OTAMESHI(オタメシ)はこんな感じで

HORIDASHI(ホリダシ)はこんな感じで

Tポイント×エコセレクトはこんな感じ。

エコセレクトさんは体裁は違うけど、JANではない管理コードが同じなので同じ。

ちなみにこの商品のJANは4953980303318で、メーカー品番は30331。

ついでに言えば画面の同じOtameshiさんのトップ画面と

ライブドアショッピングのトップは同じ。

いや、むしろオタメシさんの方が200円安かったりする。
まぁオタメシさんは仕組みがちょっと違うので、それが独自性と言えるので良いのですが、それが強み、ライブドアショッピングには無いところと言えますね。

こうなってくると1人頭2,000円ってのも純粋にみんかぶが出しているのか怪しい香りが漂ってきますが、使う側としてはまぁ関係ありませんね。

2,600円ぐらいになればSBIがTOBってのもありえる話だと思うのですが…まぁ

まだダメか🤦‍♂️

ではでは。

 

 

はい、ついに再び手に取ってしまいましたね。
Mother2の発売と同時期にSFCソフトとして開発が始まり二転三転あってGBAで2006年4月20日…丁度18年前の今頃に難産の末世に出たマザー3。

この頃にドット絵で出してくれたのは嬉しかった。

金属と木材が共存する不思議なロゴ

これをプレイする為だけにGBAを買った懐かしい思い出、面白くてかなり好きなゲームではあるのですが、GBAもう持ってないんですよね…🤣

トラウマポイントも大量にあるのであえて触れていなかったように思うのですが、ニンテンドースイッチオンラインのGBAに追加されちゃったのでもうやるしかないですよね、ええ、もうやるしかないのです。

大人になってからプレイするマザーは良質な時間でした。

ぽえーん。

MOTHER3 オープニング~プロローグ

オープニングからプロローグまでの流れは2もそうですが最高です、大好き。

「オッケーデスカ?」(CV:糸井)

これこれ、そうこれですよ。
私にとってのMOTHERは2なので、続編って感じで最高。

未プレイの場合は名前入力はなるべく考えて付けた方が楽しめると思います。

BGMが良い

MOTHER2の音楽が良かったので、楽しみにはしているけど流石に超えてはこないだろうとなんとなく納得してからプレイした当時の私は本当にびっくりしました。

うおお!超えてくんのか!

今回もノックから、そして場所はおじいちゃんのアレックの家からスタート。

陽気で暖かな気持ちの良い朝って感じの落ち着いたBGM、好き。

寝ぐせぐらい直してからいきなさいと言われますが →いいえ と答えると
静かに怒られる、ママごめん。

となりのブタの発言が気になるブタ。

www

そう、こういう事ですね。

その時は進めないエリアに行こうとすると

アリがいる、踏んでしまうので進めない。

という表現をしている、好き。
命に対してどのように考えるのか、もしくは考えているのか試されているようです。

大人が子供心でプレイするからこそ、本質を見直すきっかけになると思うと、なんとも平和なゲームですね。

身の程知らずのオケラさん。オラオラ系だがとても弱い。

優しいお母さん、ヒナワの羊のお世話で留守番しているお父さんに向けた手紙。
読み終わった後の転調が不穏で怖かった。

この世界には意志疎通できるちょっと変な色んな考えの生き物がいて、多様性を正確に捉えた素晴らしい作品だということ。

「男でも女でもない生き物という設計だが見た目は男で女の恰好」
「他人の痛みが分からない悪人だがそんな人にもやさしい世界はある」
「イキり散らすが徐々に自分の特性を理解し一生懸命に生き方を模索する」

出てくる生き物たちはどの種族も「ちょっと変」だが、それらが隣人として存在する事や仲間であることが重要であり、村八分にする事の意味の無さを訴えかけているようにも思える。

全体の事を考えればマイノリティを主軸にしても全体は良くならない、排除する必要もないが配慮もし辛い、その他のいわゆる一般的である人達と同じように権利や主張を取り入れるとすると当然だが歪みは大きくなる、区別は必要だ。

しかし、本作で伝えてくれているのはそうした事ではなく、シンプルに「限られた時間の中で意味の無いコトに時間を使うよりも種(社会)全体の事を考えよう」と、そうした人達を排除するのではなく、積極的にかかわるのでもなく、そういう人もいると、そういうことなのではないかと感じます。

思えばMOTHER2でも同じように感じていた気がします。

↓マザー2のおとのいしが完成した時の回想シーンより
「おもいやりのある つよいこに そだってほしいわ。」

↓マザー3の回想シーン。
「きみに にた おもいやりのあるこに…。」

「あなたに にた おもいやるのある こどもに。」

糸井さんはこのゲームをプレイした人には「思いやりのある」子に育って欲しいんですね、年齢問わず。

このラストバトルの為にも是非未プレイの方には触ってもらいたい。

いまでもぜったいないちゃう

と思っていましたが、やはり泣きました。
つながりは大事だし、両親は偉大です。

・・

・・・

MOTHER4が出るならやりたいけど、糸井さんはもう作らないとの事。

作ってくれるなら「いいよ!」と言うそうですが
これを引き継ぐのはかなり重そう…w

2で神格化したBGMは3で超えてきたし、4はさらにとんでもないコトに…!
と思われるでしょうから、経過した時間も相まってもうとんでもないでしょう。

4があるとしたらフリーシナリオ系が良いな~

世界が終わったあとも「ぜったいあんぜんカプセル」から出られない不死のポーキーに焦点を合わせた感じで、時空移動なので時系列無視して好きな形でさまざまな世界で決着をつけていく…みたいな、ポーキーの心の灯火が消えるまでの流れで…。

重すぎるか🤣

音が良いのもあるけどSEも素晴らしいからプレイしつつ気に入ってるやつだけ動画に残しておこうかな。

ではでは。

旧日光街道とか第一京浜とかよく通るので、松原団地のとこのと六郷工科高校の隣のとこで何となく見かけて知っていたじゅうじゅうカルビさん。

ほほう、すかいらーくグループの傘下だったんですね。
どうりで見慣れた席PayPay払い対応していたワケだ、いやぁ手広い。

Coming soonは5店舗、勢いがありますね。

新店のぼりがいきなり倒れてる

最近特に風が強いとはいえ…不吉な。

大阪焼肉、ふむ、そういや大阪に行った時には見かけなかったけど、USJとか万博公園付近には無いのかな?

店舗検索 皆さまのご来店をお待ちしております

ああ、無かったのか、納得。
そして近畿よりも関東の店舗数の方が多くなりそうですね。

2024.4.20時点

近畿(15)
 京都府(3)
  京都府京都市南区久世上久世町
  京都府八幡市欽明台西
  京都府福知山市土師宮町

 大阪府(7)
  大阪府大阪市北区堂山町
  大阪府大阪市東成区深江北
  大阪府堺市北区長曽根町
  大阪府茨木市南清水町
  大阪府東大阪市小阪
  大阪府茨木市高浜町
  大阪府枚方市宮之阪

 兵庫県(5) 
  兵庫県神戸市西区大沢
  兵庫県神戸市北区藤原台中町
  兵庫県三田市けやき台
  兵庫県神戸市灘区灘浜町
  兵庫県伊丹市堀池

関東(13)
 東京(5)
  東京都大田区東六郷
  東京都江戸川区西一之江
  東京都八王子市左入町
  東京都小金井市緑町
  東京都清瀬市松山

 埼玉(4)
  埼玉県三郷市戸ヶ崎
  埼玉県坂戸市元町
  埼玉県草加市栄町
  埼玉県東松山市砂田町

 千葉(2)
  千葉県市川市南行徳
  千葉県君津市大和田

 神奈川県(2)
  神奈川県大和市中央(4/21~)
  神奈川県横浜市磯子区中原

その他地域(12)
 新潟県(2)
  新潟県新潟市中央区笹口
  新潟県新潟市西区寺尾上

 長野県(1)
  長野県諏訪市城南

 福井県(1)
  福井県福井市江守中

 静岡県(1)
  静岡県静岡市駿河区曲金

 岡山県(1)
  岡山県岡山市北区平田

 徳島県(1)
  徳島県板野郡藍住町徳命字元村東

 福岡県(1)
  福岡県福岡市西区橋本

 長崎県(1)
  長崎県長崎市三芳町長崎県佐世保市藤原町

 佐賀県(1)
  佐賀県佐賀市本庄町大字本庄

 鹿児島県(2)
  鹿児島県姶良市池島町
  鹿児島県霧島市隼人駅東地区

日本全国で40店舗、思ったより少なかった。
東京は西東京が多く埼玉も坂戸市や東松山市と西側が多め。

同グループ「ジョナサン」の居抜き。
ジョナサンは200店舗弱ありますが、私個人としては気になる高級目線というか志向というかあまり好んで通う店舗ではありません、周囲を見るとこの付近はファミレスは多いし定食屋はあるし中華料理店はあるが焼肉屋は無さそうなのでこっちの方が地元住民にフックしそう。

さらに見える場所にMacDonaldと松屋(松のや)があるが客層は大きく被らない。

良いチョイス。
駐車場の出入り口が狭く、さらに駐輪場が近いのがちょっと怖いけども。

「カルビが美味しい」との事。
「じゅうじゅうカルビ」だしブランドそのものの商品という事ですね。

沢プレートは反射があって撮りづらい。

ランチは色々ありますね、代表的なのが名物ってやつかな?
カルビ100g、サラダとキムチ、ライスもカレーも食べ放題でスープバー付き1,089円。

安っ。

さらにランチの熟成カルビ丼はシングルで759円、こちらもライスとカレーとスープが付いているのでカルビを焼いてご飯にのせて食べた後、満ち足りるまでカレーとスープを食べられると。

ステキ、まぁドリンクバーとかアイスバー?とやらを頼んだり単品も追加してしまえばちょびちょび膨らんでいきますが基本構成として安いですね。

食べ放題コース、小学生は半額、シニア500円引き、幼児は無料。
大人が頼んで一番安いのは70品目のお気軽コース1人3,058円。

アルコール飲み放題が1,539円、ここにはないけどライトが1,078円。

選べる!飲み放題コース!!

氷結を呑み続ける場合はこれで良いって感じですね。

普通は1杯350~500円ぐらい、じゅうじゅうカルビでは1杯429円。
とすると3杯以上飲むなら飲み放題ライトを頼んだ方が安いようです。

まぁお店はジョナサンの居抜きそのままって感じなので、ママさん会みたいなのでもない限りはそこまで長居する雰囲気でもなさそう。

今回頼んだのはタン&ハラミランチとおすすめ4種ランチ。

左上が鳥せせり、右上が牛せせり。
左下がじゅうじゅうカルビ、右下が極旨カルビ。

鳥せせりはよく処理を施されておりコリっと感とジューシーさが際立ち美味、
牛せせり(ネック)は脂身が少なく厚みがあり赤身が強い為焼くのは少し注意が必要ですがヒレよりも弾力はありますが程よく柔らかくしっとり美味。

極旨カルビは脂身が強く燃えさかる系、切れ目から赤みが見えなくなったら食べ頃、柔らかく美味、しかし胃にずっしりくる感じ。
じゅうじゅうカルビは代名詞なお肉なのでやはり気合の入り方が違う、美味。

おすすめ4種は価格相応といった感じ、ハラミとタンは…まぁ、はい。

今度は丼のランチ頼んでみようかな~。

ではでは。

最近はフードコートや駅前でもよく見かける花月さん。

そうそう、コレですよコレ。

申し訳程度のネギ、海苔、そしてラーメンが強すぎて存在感が若干薄れる味玉、薄いが柔らかく麺とよく馴染むチャーシュー。

中太麺、ライスで頂きたい濃厚スープも絡み過ぎず良い感じ。

今は細麺か中太麺か選べるようです。

食券方式なので、メニューは次に来た時用。

ん?から揚げの所のもう一種類、これなんだ?

ほう、豚の唐揚げとな。
次回はよくコラボしてるあっさり系もしくは昭和系ラーメンと併せて頂こう。

前にらぁ麺飯田商店とコラボしてた時のやつ美味しかったなぁ、
またやってくれないかな~。

次はゴーゴーカレー。

カレーまぜそば。
うーん、ゴーゴーカレーはあの独特な感じが良いのですが最後一昨年ぐらいかな?に食べた時ちょっと違和感というかあまり好きじゃない感が出てしまってから距離を置いていたので、GW明けか、久しぶりに食べてみようかな~。

妻は黄金の味噌ラーメンダブルエックス。

私は味噌と言えば「くるまやラーメンの味噌バターコーンラーメン」もしくは「味噌一のラーメン」と決めてかかっているので食べませんでしたが濃厚で色んな味噌の味がして風味も良く美味しいとの事。

ゴーゴーカレーのまぜめんの前にこっちが先か~🤤

ではでは。

ゆうパケットポストminiを郵便局で買う場合の金額は

専用封筒で1枚20円です。

薄めですが硬めの紙で作られた匿名出荷出来るフリマアプリ専用の封筒。
過信は禁物、それほど強くはありません。

今回購入した郵便局の方の話によると「色々あるみたい」で品薄であり

店舗では販売制限をしているとの事、1人5枚まで。

まぁ…転売だけに関して言えば極論は誰も買わなければ問題自体が起きないので、実際に足を引っ張っている真犯人は

「いくら高くても今欲しいから買ってしまう人」

ではあるのですが、まぁ…買って売るだけ、右から左で利益でちゃうなら結構広い範囲で「やる人はやる」んでしょうね。

自分にとっておトクなら、他人がどうなるのかなんて深く考えようする人は多くないでしょう、しょうがない、だっておトクなんですから。そういうものです。

「ひとさまの迷惑になるからやめよう」ってのが全員の芯に響くのならば、詐欺を企てたり人のモノを盗んだり暴力をふるう人はいなくなるハズです、結局は

「転売出来る場そのものがルールとして禁止かつ規制し罰則を与え続ける」

事でしか止められないというワケです、コストがアレします。

目を増やせば費用はかさみ、さらに運営側にも手数料という形で貢献していた売上という名の利益を自ら排除しなければならないので必然、手は緩みます。

しょうがない、そういうものです。

・・

・・・

例えば↓はメルカリで検索した時の1ページ目、パっと見るだけでも色んな人が出品しているのが分かりますね。

えーっと、通常価格の20円に一番近いのは…
常に100枚単位で3,000円ぐらいで売っている人のコレか。

一度に100枚×3とか出品していますね。

3,090~3,290円(30.9~32.9円)、ゆうゆうメルカリ便、送料込み匿名配送。
ゆうパケットだとして送料230円、1回の利益は1回551~731円ぐらい。
梱包費はビニール袋とゆうパケット用の外装、後は出荷しにいく手間。

ん~、お昼代1回分あるかないか?

で、この記事を書いている間にも出品は増やされていたので、売れたら補充して…を繰り返しているようですね。

しかし今は販売量が一人5枚と規制されているので300枚を出品出来るとか、なかなか出来ません、これが出来る人は郵便局もしくは用紙している所…?とにかく内側の人か、もしくは人海戦術も考えられますが、たかだか5枚100円、郵便局を巡って買うにしても人を使うのはもったいないだろうし…やはり前者濃厚。

別の場所も見てみる。

ヤフオクにもあるし、

ヤフーフリマにもあるし、

ラクマにもある。

10枚とか20枚でやっている人は5枚ずつ買って売ってるのかな?
ん~30枚で1,000円、1枚33円。

そう、見ていて思いますがこういう系のサイトはなんというか…特色が出ますよね、例えばヤフオクなら細かいモノも高額商品でも良質な出品者もしくはプロの方が多いという印象で、出品者落札者共にヤバめの人には評価も含めてドンドン使い難い仕様になっている気がします。

無茶を言うにしても「取引中もしくは買った後」なので落札されてしまえば出品者は保護されますし、落札前であれば落札者が保護されるのならば、実際に問題がある場合以外では問題が起きにくいような気がします。

それでも一定数いるのはどうしようもありません、ヒトだもの。

PayPayフリマはヤフーの仕組みに流れたので、何やら荒れているようですが、じきに落ち着くでしょう、そう思う理由はこれ

価格相談は機能を通して行う事が注意書きにあります。

「商品への質問など他の機能を使って交渉するな」と明言されている為、出品者側からすれば「機能を使ってくれ」と促せるし、相手の手間を無視したスケベ心で安く買いたいだけの悪質な落札者は淘汰されてゆく…というワケです。

この値引き機能の額も常識の範囲で、「10%」「12%」「15%」OFFの中から選べば良く、さらに交渉をした自分だけがその金額で買える…と。

値引き交渉は自分がして、他の人にさらわれるという事もありません。

それで言うとメルカリはそのどちらもペケ。

いつものコピペな値引き交渉、対応しても無視される事が多かったので事務局に「コピペしてるやつを対策出来ないか」と相談したらその定型文作ってたの運営だった。

みたいな。なかなかの状況です。

そもそもどこのサービスだろうと一度スマホユーザーを取り込んでしまえば民度的なものはどこも変わらないと思います、相手はヒトですから。

が、成熟度で言えば…

ヤフオク>ヤフーフリマ≒メルカリ≒ラクマという印象。なんとなく。

主に買う側も売る側もパソコンの利用者が多ければ年齢層も高いだろうし広義でリテラシーがそれなりにある方々が主要な利用者であるならばCtoCでもそれなりに問題はあったけど大きな問題に発展し難いように思います。

で、今は上述のように仕組みの問題もありますが、スマホが主要な利用者であればヘヴィユーザーの年齢層は一気に下がるし同様に気遣いやエチケット・常識のレベルも下がるのは年齢相応というかしょうがないコトなのかもしれませんね。

・コメントをする場合、買わない場合は自身の評価レベル-1。
・値引き交渉の専用システムがあり、コメントでの値引き交渉は禁止。
・値引き交渉をして希望の価格になったのに買わなかった場合は評価レベル-1。
・受取後の評価をしなかった場合、自動で取引終了かつ評価レベル-1。
・評価で信用度を判断し、評価レベルが低い人は出品も落札も制限される。
・評価は出品側も落札側も公開され、別の視点の信用度の確認となる。
・作ったばかりのアカウントもしくは低評価の人には制限設定が出来る。

みたいなシステムならすぐやります。

民度は運営の持つ設計力や運営能力で決まると思うんです、場が荒れるという事はそれがそのまま「設計した人の水準」で、利用者の問題ではないと思うんです。

確かに場のルールは集まった人達によって傾きます。

ヒトは時間がある程余計な事をし、余計な事は楽しいので団結、隙の見えないようなガチガチな環境にすると面白くないので散っていく…ように思います。

場に必要な「攻撃対象」を転売ヤーや不正なものを取引したり人を騙そうとする人になるよう仕向ければ結果的に良いサービスになるように思いますが、それでは胴元が儲からないんでしょうね、ある程度値が張り、お金の動きが甚だしいものがないと諸々の手数料が稼げません、体は大きくないといけませんからね。

さて、そんなサービスを提供する所は出てくるのだろうか、期待。

ではでは。