7月と言えば土用の丑の日ですよね。
土用の丑の日近くの週末は混雑するし
来週は夫が抜歯があるしっていうことで7月7日に行ってきました!
ただ、うっかりしたことに7月第一週は成田山の祇園祭りなんです・・・・。
交通規制が入るだろうと思ったのですがもうウナギを食べに行くと決めていたので行ってきました。
そんな日の記録です。
9時過ぎに実家を出発して、10時前には成田山に到着
この時点ではまだ交通規制をしていなかったので
米屋前の駐車場に車を停めました。
そこから歩いて成田山方面に歩いていくと山車が来るのが見えました!
皆さん町ごとのおそろいの法被を着ていてそれはもう意気でした。
地域のそういう集まり毎にものすごく憧れます・・・・。
そのあとお参り前に駿河屋に行ってみると既に列が・・・。
慌ててお店の中に設置されている発券機で予約番号をもらいました。
9時50分くらいで既に52番!!びっくりです。
この時点で10時50分以降のご案内になりますと言われました。
無事に予約番号をもらったので成田山に行ってお参りをします。
この時間だと中もそんなに混雑しておらずのんびりとお参りできました。
中で読経をしていたので中に入って参加してみました。
何を唱えているのか全然わかりませんでした。そして同じ空間にいても祈っていることはそれぞれ皆さん別々のことだと思いますが
祈りを捧げるという時間を共有するというなんだかいつもでは体験しない空気を感じました。
初めての体験でしたが、私としてはすごく良かったです。
また機会があれば参加してみたいと思います。
そのあと歩いて車を停めていた米屋まで戻ってお土産の下見をしました。
米屋のお菓子って派手ではないんですけれど美味しいんですよね〜。
ここの米屋はお菓子だけではなくて地元の名産とかも取り扱ってました。
10時50分になったので駿河屋に向かいまーす。
お店を訪れるとすぐに席に案内されました。前に訪れた時は2階席だったのですが、今回は1階のテーブル席でした。
普通のウナギだと提供までに20分ほど時間が掛かりますと言ってました。
特上?ウナギだと30分って言ってました。
しばらくして先にお新香と肝吸いが来てうな重が来ました。
久しぶりに駿河屋でウナギを頂きましたが柔らかくて、味付けがしつこくなくてとっても美味しかったです!
川豊さんも好きなのですが、
待ち時間や(予約番号をもらえるのでその時間に帰ってくればよい)、お店の人のきびきびした感じとか参道近くで見て回るところも色々ある等々考えると夏場とかは駿河屋がいいかなーって思いました。
うな重を堪能した後、米屋でお買い物をして帰途につきました。
祇園祭りはこの日にウナギを食べに行ったことで見れたのですが(しかも夜になるともっと盛り上がったらしいのを動画で見ました)
夏らしい雰囲気を味わってとても楽しい休日になりました。 


持ち物(車の中)と服装についての振り返り

1.車の中

日よけ+ハンドルの日差し除け

日陰に車が置けるとは限らないので日よけできるものが必要

車内が激熱になって危険でした・・・・。


2.服装

パンツ等は下に付かないスリムなパンツがおすすめ

靴は脱ぎ履くしやすいもの

日傘は人がいないところだとい良いがいるときは邪魔になるので

帽子が良い

暑いときにワンピースを着がちだけれど下にスパッツとか履くと

着脱しづらいのでNG

下を履きたい場合は汗でも大丈夫なスパッツもしくは

ゆるっとしたパンツにした方が良い

3.お寺に行くときには靴ベラ要

4.お寺に行くときは御朱印帳を持って行く