- 前ページ
- 次ページ
前まで同じマンション&同じ保育園に通っていたお友だち家族とキャンプに行ってきました

久しぶりに会えたお友だちにテンション上がりまくりのお二人さん。
いつものように仲良くしたり、喧嘩したりと楽しくやってました

きっと今年はこれで最後と思われる川遊び。
浅かったけど、満喫してくれたようです

夜はバーベキュー&カレー。
やっぱり外で食べるご飯は最高ですね。
雨が降り始めたので、花火は少ししかできなかったけど、それなりに楽しめたみたいです

翌日は、サファリパークへ行ったのだけど、あいにくの大雨でした

カッパを着て、初めての動物バスに乗ってきました。
思いの外近くてビックリしたけど、私も楽しめました

次来るときは、yuuも楽しめるかな

今年も横須賀の花火大会へ行って参りました。
yuuもいるし、無理かな~とも思ったのだけど、konoが珍しく楽しみにしていたので、強行突破です

逃げ出し易いように、端の方を陣取り、のんびり屋台を楽しみつつ、待っていたのですが、それまでの時間を楽しんでしまったyuuは、花火が始まるや、オネムモードでグズグズに…

半分くらい見たところで、歩きながらの観賞となりました。
konoはだいぶ馴れたようで、かなり楽しみながら見れるようになりました

yuuは意外と肝が座っているので、大丈夫そうかな

来年がまた楽しみです


konoの好みを聞かずに布を購入したので、念の為、2つ作ってみました。
で、完成したものを見せると、「こっちがいい


結果、こちらになりました




ちなみに、「もう1つのは地味だから、yuuにあげてね


先週1週間は、産休中登園不可の為、
保育園がお休みだった為、実家に逃げておりました。
konoは、従兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃんに会えるのが楽しみで、
何週間も前から、カウントダウンするほど
お兄ちゃんは中3、お姉ちゃん達は中1なので、
一緒に遊ぶというよりは、構ってもらう感じで、至れり尽くせりなので、
楽しくて仕方ないんだろうなー
yuuは、若干人見知りが始まり、じぃじにお風呂を入れてもらうと、
大号泣したり、ママの抱っこでないと寝なかったり・・・
まぁ、konoのときも長~~い人見知り時期があったので、
我が家のじぃじ&ばぁばはへっちゃらそうでしたが。
そして、この1週間の間に、少し動いている感はありましたが、
とうとう今日、yuuはズリバイを始めました
早い早すぎます
まだ、5ヶ月半なんですけど・・・
konoちゃんは7,8ヶ月くらいだった気がするのだけどな。
むしろ、急がないで~~って感じです
今まで以上に、色々と気をつけていかないとですね。
konoちゃんは、ママに怒られすぎているからか、いまさらなのか、
赤ちゃん返りなのか、、、少し泣き虫さんになっています
今までできていたことができなくなったり、お口に手を入れてたり、
おねしょしちゃったり・・・。
もう少し、私がかまってあげないとだなぁーと思いつつ、
やっぱりyuuにかかりきりになってしまっているんだろうな。
ちょっと反省です
実は、7月にモジーズ&ユーという番組の撮影に行ってきました

それが、本日放送だったのです

恥ずかしそうにしてはいたものの、ちゃんとテレビに映っていました

ちょうど実家だったので、みんなと見て、ちょっと恥ずかしそうだったけど、嬉しそうにしてました

良い経験になったかな

yuuにとっては、初めての旅行となるので、赤ちゃんに優しい宿を探し、結局、以前にも泊まったペンションにしました。
今回は温泉のあるお部屋だったので、今まで以上にノンビリできました

1日目は、いつものところでランチを済ませ、シャボテン公園へ行き、2日目は海洋公園の海プールへ行ってきました。
最近、スイミングを始めたkonoは、泳ぐの大好きで、水遊びを楽しんでいました


yuuは、一応水着は着せましたが、さすがに水を触らせてあげる程度で…。
ただ、私がyuuを抱っこしたままツルンと転んでしまい、yuuにたんこぶを作ってしまいました


今日、病院へ行き、大丈夫なのが確認できたので、ホッとしました

ほんと大事に至らなくて良かった

今日は区役所でやっていた親子料理教室へ行ってきました

夏野菜のカレーとゼリーを作りました。
ほぼほぼ野菜やゼリーの仕込みをしておいてくださっていたので、やることは、茄子をkonoに切らせることと、野菜を炒めてカレーにすること、ゼリーに乗せる果物の型抜き、カレーの盛りつけ。
ちゃんと子供包丁もあり、konoはとても楽しそうでした

yuuは、最初は私の背中にいましたが、区役所の方が抱っこしていてくれたので、終始ご機嫌ちゃんでした

なかなか家ではさせてあげる機会が作れずにいたので、参加できて良かったです

ちなみにこのエプロン、だいぶ前に作ったものです。
やっと日の目をあびました

4ヶ月検診に行ってまいりました。
yuuは、だいぶ成長し、体重 7100g、身長 64.6cmになっていました
多少日数は違えど、konoのときより、若干軽め。
(konoは、体重 7400g、身長 62cm)
とはいえ、やはり若干大きめのわが子。
身長・体重共に、平均枠の上部をはっております
120日目にして、すでに寝返りをマスターし、
目をちょっと離すとコロコロコロコロしている為、
ソファの上などにおろしておくと、危ういことになります
というか、何度かなりました
予防接種もかなりうち、Hib、肺炎球菌、三種混合、ポリオと盛りだくさん。
まぁ、これが決められたものだから、仕方ないのだけど、
なんか、1回に4本とか打たれていると、かわいそうになります
とりあえず、検診では、「すくすく育ってます♪」とスタンプを頂けたので、なにより
konoのリクエストがあり、バーベキューをしてきました。
ここは私もお気に入りのキャンプ場。
川遊びがとても楽しいです

パパと二人で楽しそうに川で遊んでます。
まぁ、yuuがいるので、私は見てるだけですけどね

ちなみに、7月11日は過ぎちゃいましたが、ちゃんとkonoのお誕生日のお祝いはやりましたよ~

ずっと前から欲しがっていた、マグフォーマーを買ってあげました。
帰って早速、夢中になって遊んでました

あっという間にもう5歳です

ほんと生意気盛りで、一丁前に口答えもしてきますが、まだまだ5歳、可愛いもんです。
yuuのことが可愛くて仕方ないようで、いつもみんなに自慢して歩いてて、ちょっと可愛いです。
そのまま素直に育ってくれたらいいなぁと思います
