入居後WEB内覧会の途中なんですが…
最近ガチで悩むというか…
怖いなぁ。と心配が尽きない事がありまして…
植栽がまだ入ってない時の外観

もう植栽の手入れがなされず落ち葉や雑草で悩まされているんですが。
侵入しまくりです。この笹の葉や植栽を切るためのハサミは購入済み。
60代マダムと40代前半の息子さんとお住まい。
庭にはソファーやタイヤなどが捨てられている状態………
で。
ですね…

ハチミツ家のカーポート側のお隣さんの壁…
壁中が緑で覆われているんです。
10日程前に
カーポートに車を止めて降りますと、エンジンを止めているにも関わらず、
Boooon Boooon Boooon…etc
ブーンブーン音がするんですよ…
音の正体を探してみたら。
お隣さんの壁の緑の中に……
間違えた。
beeが数百ぴきブーンブーンしてる

大きさは蜜蜂くらい?
いろんな蜂がいる。
蜜を吸いに来てるだけなのか、巣があるのか、ジャングル過ぎて分からない。
カーポート上にもbeeがブーンブーンしてる。
めっさ怖い!!
いつも、優しく良くしてくださるお向かいさん(60代ご夫婦)に相談。
一緒に壁の状態を確認し、
こんな現象は初めて見た。との事。
お隣さんに、駆除してもらわないと危ないという事でハチミツがお隣さんのご自宅に行こうとしたら、相談したお向かいさんのご夫婦も一緒に行ってくれまして。
お隣さん(息子さん)とお話が出来、早急に対応すると言ってくれたんですが………
10日過ぎたけど、音沙汰無し!!

あぁ。どうしたらいいの?
市役所に相談したら書面で駆除のお願いは出来るが、駆除のお金はお隣さんが負担するので、市役所の書面が役立つかは不明だと言われました。
自治会に相談して、自治会長さんに話してもらうのも手だよ。
と市役所さんに言われたんですが…
うーむー。

皆さんならどうします?
今も数百ぴきのbee軍団が
Boooon Boooon Boooon…etc

にほんブログ村
わしゃハチミツじゃが、蜂は怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル