はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
どうもどうも。
アメトピに1回載っただけで、
鼻が少し高くなって美人さんになったハチミツです
うん。知ってる。数日で元に戻るの知ってる。

皆さんザバーンってご存知ですか?
デュポン社の提供する世界TOPブランドの強力な防草・除草シートの事だそうで、
ハチミツ、外構は匠さんに丸投げしてたんで、
過去記事はこちら
ちょっと自分でも外構について、調べてみたんです。←今さら?
ブログ読み漁るだけなんですけどもね、
すると、防草シートってワードが結構出てきまして、しかも防草シートは殆どの方がザバーンを選択されているんですよね。
ふむふむ。
ザバーンの魅力について調べてみると
●砂利下に敷けば、雑草を抑制させると共に砂利の地中への埋没を防ぐ。
ほほう

●突抜けの強い雑草も確実に抑える。
まじか

●4層構造の強力加工で突抜けの強い雑草もしっかり抑える。ポリプロピレンに特殊処理を施し、紫外線の劣化にも強く、砂利下など紫外線があたらなければ半永久的に機能する。
半永久とな

●環境・生物に負荷のかかる化学物質は一切使用していない。
ただ丈夫な防草シートを作るのは簡単。しかし考えなければならないのは環境の事。ザバーン防草シート、プランテックス防草シートは、保管・使用・廃棄のどの時点でも有毒ガス、有毒物質は発生しません。場所を選ばず安心して使用できる。
安心大事よね。
なるほどね。
さてさて、
ハチミツもザバーンの波に乗りますか!!
ザバーンを施工したい場所は、
まず南側

※画像お借りしました。
玄関は別の場所だよ。玄関横の駐車場はモルタル仕上げ。
こんな感じで、駐車場部分は砕石、階段はモルタルです。
この駐車場の砕石部分と、

計3箇所。
早速匠さんにメール
お世話になります。
主人が知り合いから、外構に除草シート(ザバーン)を砕石の下にひいておくと良い。とアドバイスを受けまして興味があります。
申し訳ありませんが、見積りお願い出来ますでしょうか?
おおホラ吹きにも程があるメール。
物は言い様っていうし
てへっ

でもね、
ハチミツ宅の予算、150マロンオーバーが上限でして、すでになんやかんやで145マロンオーバー
マロンはハチミツ通過だよ。分からない人はロを抜いて読んでね。

5マロン内で収まるか?
結果…
ザバーン プランテックス240 1×30mを2本
ピン 100本
施工費
諸経費
合計 6.1マロン
はぁ

オーバーしとるやないかーい

でも、
採用することになりました…
金銭感覚崩壊しつつあるハチミツなのでした…

にほんブログ村
話が長なり過ぎた。反省