はじめての方はこちらをどうぞチュー
設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。




どうもどうも。



土地の草抜きで全身筋肉痛のハチミツです(T∀T)



特に肩、腰、腕にきています。


みちさんは、裏太股がヤバいそうですゲッソリ



地鎮祭までちと時間がありますので、


ハチミツが家作りで参考にしたいけどなかなか知り得なかったものをハチミツみたいに知りたいっ‼って方の為に公開したいものを綴ります爆笑




注文住宅を建てられる方、洗面を造作したい。
又はシステムキッチンやシステム洗面だけど、背面、側面はタイルにしたい。


そんな風にお考えの方、結構いると思います(・ε・)


でも、施工費っていくらなん?


高いのは何となく分かるけど、実際いくらなん?


って気になる方の為に公開しますねウインク




まずは造作洗面図面

壁出し水栓位置は一般的な900㎜
両サイドの壁はキッチンパネル貼り
間口は1200㎜です。



タイル 平田タイル グリッター GLT-IV




みちさんが選びました真顔


なんか、キラキララグジュアリーな感じがグッドなようです。


目地はLIXIL スーパークリーン ホワイトを選択。


施工費は、18000円です。

材料込みで28000円成りデレデレ



続きまして
キッチン

2列型キッチンの壁面をタイル貼りにします。




タイル 平田タイル キコ KIKO  KK-1218B
              平田タイル キコ KIKO  KK-1218GDC
のランダム貼り。





目地はLIXIL スーパークリーン ライトグレーです。

ハチミツの好みで決めました‼


面積は4㎡
施工費は、52000円で、

材料込みで79500円成りデレデレ



このように、材料費より、施工費に費用がかかるのが分かります。


職人さんの技術と手間が費用に反映されてるんですね真顔


腕の見せ所、しかと見届けようと思います真顔真顔



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村