はじめての方はこちらをどうぞチュー
設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。



先日、匠さんからメールで
「地鎮祭するなら神主さん手配するけどどうするー?」
本当はもっと丁寧です。
って聞かれたのでお願いすることになりました照れ


日程は7月1日の日曜日AM9時半…

仏滅

になっちゃいましたが、地鎮祭は神道だから六曜は関係ないとか諸説ありますので、



気にしないでおこうと思います(・ε・)

ハチミツ家族5人での参加です。


ハチミツ家の土地は周辺が築40年くらいの団地の中にある土地で、土地の形が少し個性的なので、挨拶回りは、



両隣り3件

玄関側道路向い3件

南側道路向い3件

合計9件多いなぁ。緊張しちゃう滝汗


楽天セールでこちらを挨拶品に購入しました。



地鎮祭で用意するものは、



①葉のもの キャベツ、白菜などから一種類
②根のもの 大根、人参、じゃがいものなどから2種類
③実のもの なす、とまと、きゅうりなどから2種類
④山のもの しいたけ(乾燥可)、まいたけなどから1種類
⑤海のもの 昆布、ひじきなどから1種類
⑥果物 りんご、桃、ぶどうなどから1種類

と、
初穂料 2万円

だそうですニコニコ


地域によっても様々、ハウスメーカーや工務店によっても様々のようですが、ハチミツ家はこんな感じの様ですデレデレ


地鎮祭は7月1日と決まりましたが…
工事契約が6月20日で
果たして1日までに住宅ローンの本審査通るのかしら滝汗



まっ、お金の事はみちさんに丸投げしてるんで、気にしないでおこうと思います(・ε・)わかちこわかちこ~



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村