皆さん、こんにちは。
勢いがあるうちに早速本題。
匠さんは外構も全てプロデュースしてくれます。
特に希望は伝えずお任せしていました

ハチミツ家の外構提案は3回目の打ち合わせで既に説明があり、立水栓と表札、ポストはそれに合わせてハチミツ夫婦で決めてね
てな感じで言われておりました。

あ、外構も家と同じく、3Dとかの図面ないです

匠さんが赤ペンで平面図にしゃらら~とここ、こんな感じ~と落書きいやいやお絵かき言い方よラフ図で説明、外構の概算見積と照らし合わせて、イメージを膨らませ決めさせて頂きました‼
まず、図面どん
①の道路に面した赤枠部分
砕石と割栗石、植栽の組合せ
②門柱
門柱に表札
真鍮の切り文字
文字のフォントは自由に決めれるとの事で、ハチミツ夫婦の好みのフォントを探しました。
こちらのサイトのフォントにしました☆
カスタムテキストに文字を入力してフォントの確認ができます

③アプローチ
④ポストと玄関ポーチ
ポスト
コパリッドポスト
門柱まで距離があるので玄関ポーチに取り付けます。
こちらは銅とアイアンで出来ています。
みちさんが、カラフルな色は要らないから素材で楽しみたい

っていうから必死で探したよっ

当初はポストも真鍮とか言い出したけどこちらに落ち着きました。
玄関ポーチ
玄関内も一緒です。
外壁は焼杉で、アプローチは幡豆石を使うのでポーチはスッキリさせたい。と匠さんがおっしゃってました

⑤駐車場
カーポート
※画像は全てお借りしました。
本当は、カーポートも造作したかった

予算がね
お察しください。

玄関側の外構は以上です‼
その他外構は次回に続きます


にほんブログ村