はじめての方はこちらをどうぞチュー

テレビでヒロミさん家のホテルライクなリノベーションの完成を見て住む世界が違うなぁと特段羨ましさも感じずホヘ~と見ていたハチミツです。

価格の高さに参考にすらならなかった。
ただ、施工費が高いのにはそれなりに理由があるんだなと納得いたしました真顔



そんなハチミツ家の内装のコンセプト発表いたしますウインク


じゃじゃじゃじゃーん‼言い方に洒落っ気ね~


和バリ

ですデレデレ



ん?何だって?という声。
噛み砕きますと、


和風バリリゾート


長っごちゃごちゃしてる。
ごちゃごちゃしてるとまたみちさんに怒られる

何故そうなったのか。
まず、ハチミツ家は自然素材をふんだんに使います。
壁は漆喰か紙クロス、床は無垢床、キッチン、脱衣室はコルク床…

その中でも無垢床にこだわりました。
床材こだわるあまりまだ土地も購入する前からマルホンさんの本社ショールーム見に行ったり、興亜通商さんのショールームがある大名古屋ビルヂングまで足を運び舐めるように床材に這いつくばって検討しております。

そして好みがわかりました。
赤い床

ヘリンボーン貼りと猫ちゃん最高酔っ払い

カリン、ローズウッドは高すぎるので外します。
ブラックチェリーは軟らかいので子供達に凹まされるので外します。
サペリは経年すると濃い茶色に変化するのでうむー。

ピンカドやマホガニー、アピトン、経年してもあまり色が変わらず艶が出る床が好き。
固い床が好き。
他に赤い床おすすめあれば教えて下さいチュー
これ等の樹種は東南アジア系のものなんです。
東南アジア、東南、バリ、バリリゾート、なんかステキやんデレデレ





あ、こんな天井、日本にも見覚えが…


そう、そう、茶室



それらをミックスしてこんな感じ




もうちょいバリ感ほすぃなぁ

※画像はお借り致しました。
あくまでイメージです。

赤い無垢床に天井はヨシベニヤを貼り、シンプルな和バリが実現出来ないかなーと企んでいますちゅー

あくまで、夢見る要望書ですからね。
実現出来なくても夢だけは見させてくだせぇ笑い泣き
しつこい


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村