幸せプリンセス
🍪
🍪
いのちの歌
あゆみんです

🍪
🍪
🍪


今週土曜日仕事に出るため
今日はかなり久しぶりの平日休み

安定のカフェタイムを満喫し
自宅に帰ったら部屋の整理を頑張る予定です😄
フレンチトーストとドリップコーヒー☕️✨
さくらのカップがかわいくて癒される💕



最近
ふと頭に浮かんで聴きたくなった曲があります🎧
竹内まりやさんが作詞され
マナカナさんが歌った


この曲は2008年のNHK連続テレビ小説
『だんだん』で
主演したマナカナさんが歌った劇中歌。
高校生だった当時このドラマを見ていて
歌も知っていたんですが
最近頭に浮かんできて
無性に聴きたくなった曲です

そして2019年の紅白では竹内さんが歌われて
話題にもなりました。
いま
コロナが流行ったり
明日で発生から9年が経つ
東日本大震災など
生きていると
予想できないような
命に関わるできごとが起きる日々。
いつかはみんな
その命に終わりが来ること
そしてそれは
いつ訪れるのかわからないこと
だからこそ
いまある日々
やりたいこと
楽しいこと
幸せに感じること
そんな時間の中で
生きたいと思う。
苦しくて
辛くて
しんどい
そんな時間に浸りながら生きるのを
0(ゼロ)にはできなくても。
人それぞれに
感じることも
環境も違うけど
なるべく多く
喜び、楽しさ、嬉しさ
そんな幸せな気持ちを自分の心に与えながら
生きたい。
この曲を聴いていると
そんな想いが湧き上がります。
いのちの尊さ
生きていることへの感謝
親への感謝など
そんなことを感じさせてくれる歌なので
もしよかったら
聴いてみてくださいね😊
🍪
🍪
🍪


あゆみんでした
