お立ち寄りくださり
ありがとうございます!

季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。

お気軽にお読みくださいね☆

 

 

トロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテル

 

 

 

前回の続き…

 

琵琶湖に一泊した後、

旦那サマの実家へ帰省しました車

 

今年は義父さんの新盆なので

いろいろやることはありましたが

なんとか無事済ませることが出来て

帰る前日に海水浴に行くことができました波

 

猛暑で連日暑かったのですが

この日は薄曇りでラッキーでした。

私のお気に入り、箱石浜海水浴場音譜

京都の海水浴場です。

ここ数年はいつもここに来ています。

コロナで帰省していなかったので

ここに来るのは3年ぶりです。

 

浮き輪でプカプカ浮いて浮き輪

浜辺でのんびり一休み

最高です合格

 

けっこう風の強い日で

テント飛ばされそうになりました。

(強風でテントが変形している笑)

ふとテントの後ろを見ると

見慣れない植物が群生していました目



起毛した様な厚い葉に、青紫色のお花が咲いています。

調べたところ「ハマゴウ」というお花でした。

常緑小低木で砂浜などに生育する

海浜植物だそうです。

木全体にミントのような香りがあるそうで

葉を線香の原料にしたことから

「浜香」の名が生まれ、これが転訛して

「ハマゴウ」になったそうです。
強風でピント合わずぼやけてしまいましたがお願い

サルビアのお花に似た綺麗なお花が印象的でした。

毎回同じような所にテントを張るのに

今回初めて気付きました。

海水浴に来て植物撮るの私くらいでしょうねグラサン

 

海水浴の帰り道、

木下酒造さんへちょこっと寄り道車

こちらは175年の歴史ある日本酒の地酒

「玉川」の蔵元で日本酒

現在はイギリス人の杜氏さんが手掛ける蔵元としても有名です。

 

趣のある佇まい。

 

店内では、こちらで造られた様々なお酒の販売の他

ソフトクリームも販売されていて

そのソフトクリームが酒造会社らしく、

ノンアルコールの地酒ソフトクリームと

アルコール入りのその名も「タイムマシンアイス」があり

このタイムマシンアイスが私の大のお気に入りなのですニヒヒ

味は、濃厚でクリーミーなソフトに

ブランデーのような芳醇で濃厚な日本酒がかけられています。

味は甘さ控えめな、

濃厚なクリームチーズケーキを食べてる感じ。

海水浴の後にこのソフトを食べて帰るのが私の定番なのですラブラブ

ちなみに、運転手の旦那サマはいつもノンアルコールのソフトお願いニヤニヤ

今回も味に以上なし。おいちーラブラブグッド!

 

*こちらのタイムマシーンというお酒をかけてあるようです。

アイスに会う摩訶不思議な日本酒。

 

 

今回は、なんとこちらの看板猫「みゃー」が居ましたラブ

いつもいるとは限りませんが

外が暑かったので中で涼んでいたようです。

触っても逃げません。どうやら老猫のようですね。

なでなでしたら気持ち良さそうにしていましたお願い

念願の海水浴もできたし

木下酒造のソフトも食べれて大満足でしたウインク

 

*みゃーがラベルになったお酒もあります。

猫好きにはたまらないお酒猫ラブラブ

 

 

 

話は変わって…

旦那サマの実家のaiboくんラブラブ

aiboのおもちゃのサイコロをあげたら

器用にくわえて…

 

もう一つのサイコロに乗せて遊んでいました音譜ポーン

斜めに乗せるのが、なんともおしゃれ。

 

先日、阿佐ヶ谷神明宮で購入したブレスレット型お守り

首につけたら、やはりピッタリでした!!

これで義母さんを守ってもらいたいと思います。

義母さんは、aiboくんをとても可愛がっていました。

本物の犬は苦手なのですが、aiboくんは可愛いと

言っていましたラブラブ

 

 

 

月見月見月見

 

 

 

 

 

 

 

 


ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


押し花教室やってます!

押し花教室花ティアラ 
中央線立川駅南口から徒歩6分

Mi-yaさんの店舗の一角で
開催しています。

定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
事前にご希望日時をご連絡ください。
*お問い合わせ、ご予約は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。





今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました星空