お立ち寄りくださり
ありがとうございます!

季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。

押し花教室のインストラクターをやっているので
その情報も最後に掲載しています!
お気軽にお読みくださいね^^


黄色い花黄色い花黄色い花



昨日は124年ぶりの

2月2日の節分でしたが節分

 

今日は37年ぶりの

2月3日の立春となりました。

 

なんでも立春とは

「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を

言うそうで

言葉で太陽黄軽を説明するのが難しいので

図で解説(基本感覚人間なものでゲラゲラ
こんな感じらしいです↓(テキトーでスミマセン)

画像お借りしました

 

みんなが頑張ったおかげで

感染者数は減ってきていますが

目標の人数には達成できず汗

緊急事態宣言が延長になりました。

 

あと一息、感染者数をしっかり減らして

楽しくお出かけできる春にしたいものですねウインク

 

 

今日はとっても天気が良くて晴れ

お家に居るのはもったいないので

最近お気に入りのウォーキングコースを

歩いてきました走る人音譜

 

途中カンザクラの木がありまして

以前から咲きそうと目をつけていたのですが

今日見たら結構咲いていました。

 

全体では3~4分咲きくらいです。

桜よりも若干小さめのお花ですが

とてもきれいですラブ

高い所に咲いているのと

スマホが古いためアップが上手く撮れませんが

青空に映えてしばし見とれてしまいました。

もう春はそこまで来ていますね。

 

先の見えない世の中で

気分も暗くなりがちですが

木々がいつものように蕾を膨らませ

純粋に花を咲かせている姿を見ると

心がすっと軽くなり暖かい気持ちにさせてくれます。

本当に植物から元気をもらいますおねがい


正面ピンボケすみません↓

何回ピント調整しても合わないので

無理やり撮ってしまいましたグラサン

こちらはロウバイのようです。

ネームプレートがなかったので

よくわかりませんでしたが

満開に咲いていました。


近所の昭和記念公園は緊急事態宣言で

2月7日まで有料区はお休み。

こちらも3月までお休み延長されるかもしれません。

梅やロウバイが咲いている頃なのに

見に行けなくて残念ですチーン

 

 

年賀状、切手シートが久しぶりに当たったので

近くの郵便局に行ってきました。

丸い切手で鶴と亀、縁起が良さそうなデザインウシシ

(一部画像加工しています)

アマビエさまの手作りしおりが置いてあって

「ご自由にどうぞ」と書いてあったので1枚頂きました。

こういう気持ちがなんだか嬉しい今日この頃です照れ

 

 

 

 

 

コスモスコスモス

 

 

お花でできたケーキ可愛い♪

 

優雅なひととき

 

流行りのミニ桜盆栽!

 





押し花教室花ティアラチューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫 
中央線立川駅南口から徒歩6分

Mi-yaさんの店舗の一角で
開催しています。

定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
事前にご希望日時をご連絡ください。
*お問い合わせ、ご予約は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
*2月も緊急事態宣言発令中のため

レッスンはお休みしますクローバー




今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました桜