お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。
押し花教室のインストラクターをやっているので
その情報も最後に掲載しています!
お気軽にお読みくださいね^^
今回は前回の続きです。
前回の記事はこちら↓
宿泊はGoToトラベルを使ってお台場にある
「グランドニッコー東京台場」にしました。
ホテルからの景色を楽しみたかったのと
GoToトラベルが使えるからということで
高層階(25階~28階)を予約しました。
高層階はエグゼクティブフロアのため
プライベートラウンジなどが利用でき
その他お得な特典がいっぱいありました
高層の建物がグランドニッコーです。
手前になんかわからんモニュメントがあった
わかりにくいので…
画像お借りしました
手前にヒルトンがあります。ほぼ一体化してます笑
エグゼクティブルームの宿泊者は
専用のエグゼクティブラウンジでチェックインします。
ここからすでに特別感があり、気持ちを盛り上げてくれます
チェックインを済ませるとラウンジでスイーツプレートと共に
ゆっくりとアフタヌーンティーができます
飲み物やお菓子などは何種類が用意されているので
好きなだけ利用することができます。
ちなみにラウンジで提供される物は全て無料です
お部屋は今回は27階でした
広々としていて落ち着いた雰囲気のお部屋です。
飲み物が充実していました。
冷蔵庫内にはアルコール類も入っていますが
そちらの飲み物も全て無料で頂けます。
そうなったらやっぱりアルコール飲みますよね~
まずは冷蔵庫にあった缶ビールで乾杯してしまいました
チェックイン時に地域共通クーポンを頂けたので
これを使って夕飯は近くの居酒屋で軽く済ませました
こちらのクーポン、お台場では使える居酒屋さんが少なかったり
予約でいっぱいでなかなか使える所がありませんでした
ネットでは使えるとなっているのに、実際電話してみると
まだ使えないというお店もあって、かなり苦心しました
行く前に確認の電話は必ずした方がよいかもです。
ホテルに帰ってくると
ラウンジではアルコールが提供されていたので
寄ってみました。
この時間ではお酒に合うオードブルを提供してくれます
事前にサクッと飲んでいるので酔っててピントが合っていない笑
お酒は日本酒です。
お酒は何種類か用意されていて自分で作る方式です。
おつまみも他にもいろいろ用意されています。
もちろん、こちらも無料です
お部屋からの眺め、夜景がとても綺麗
でも残念なのが手前にヒルトンの排気口?が邪魔でした。
高層階なのでなんとかそれよりも上で
レインボーブリッジと東京タワーが真正面に見えます。
スカイツリーも見えました
普段なら夜になれば閉めてしまうカーテンですが
あまりにも綺麗な夜景でカーテンが閉められない
特にお隣が気になる状況ではないので
結局カーテン閉めずに寝ました笑
こちらはベッドで寝ながら撮った写真↓
閉められないのわかるでしょ
そして早朝
朝の風景もとても素敵です。
すぐ横にはフジテレビが見えます。
朝食は30階のレストランで
メインが選べますが私はフレンチトーストにしました。
メープルをたっぷりかけて、とっても美味しかったです。
チェックアウト時もラウンジでコーヒーを飲み
少しゆっくりしてからホテルを後にしました。
帰りにダイバーシティで
地域共通クーポンの余りでお土産を購入
クーポン券は夕食とお土産物で全部使いました。
お釣りはでないので、端数だけ自費で払いましたが
払ったのはトータル300円くらいでしたね。
クーポン券、大活躍です
今回の宿泊は10月の上旬に予約しました。
おそらくコロナが落ち着いているのは
今だけで、12月頃からはどうなっているか
わからないという危機感があったからです。
今思えばこの早めの行動が良かったと思います。
ネットで予約したので、他にもいろいろな
割引が付き、トータルしたら通常の半額くらいで
くらいで泊まれました。
もうこんな贅沢当分できないでしょうね
しかし今年、まさかお台場に泊まることになるとは
夢にも思いませんでした。
コロナがなければ今回の宿泊はなかったでしょうね。
そう思うとなんとも複雑な気分になります。
でもまぁ
非日常感を存分に味わえて
リフレッシュできました
これはこれで楽しめて良い思い出に
なりました
押し花教室花ティアラ
中央線立川駅南口から徒歩6分
Mi-yaさんの店舗の一角で
開催しています。
定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
事前にご希望日時をご連絡ください。
*お問い合わせ、ご予約は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました