お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き
押し花教室、TCカラーセラピーなど
やっています。
いろいろ気ままに載せていますので
お気軽に読んで下さいね。
押し花教室、TCカラーセラピーなど
やっています。
いろいろ気ままに載せていますので
お気軽に読んで下さいね。



先日、高幡不動に
あじさいを見に行ってきました。
例年ですとこの時期
あじさい祭りを行っていますが
今年はコロナ禍で中止に

中止といっても
イベントを行わないというだけで
あじさいの見学はOKなので
今年も行ってきました

境内の五重塔とあじさい
お天気も良く清々しい日でした

あじさい越しの五重塔
境内広くて映えスポットいっぱいで
お気に入りの場所見つけるのが楽しい

高幡不動には珍しいあじさいもあって
見ごたえがあります。
好きなあじさい

青が綺麗に撮れた

あじさいは微妙な色合いなので
目で見た色と写メした色が違う場合が
多いですよね。
でもそこが面白い

境内の西側が四国八十八ケ所巡りを模した
山内八十八ケ所巡拝コースがあり
山の中を巡ることができます。
登り口は一面あじさいで見ごたえがあります。
山内は陰影の世界
ヤマアジサイが咲く清楚な風景が楽しめます。
葉に写った陰に心惹かれて
お地蔵様が至るところに鎮座されています。
1体1体静かに手を合わせながら歩いている方もいます。
どこまでもあじさい

狛犬さんもあじさい鑑賞

斑入りの葉のあじさい
珍しいけど
花と葉がごちゃごちゃして見難いと思うのは私だけ

高幡不動から近いお蕎麦屋さんでランチ
ここのお蕎麦屋さんは必ず開運と書かれた
かまぼこが入っていてテンションが上がります

当日は若鮎の天ぷらがあったので注文しました。
大きさは大ぶりのワカサギ程なのですが
余すところなく食べることができて
少しほろ苦い味が初夏を感じさせてくれる一品でした。
食べ物で旬を感じるっていいですね



高幡不動は新選組の土方歳三の菩提寺でもあり
六番隊隊長の井上源三郎と共に故郷でもあるので
銅像や資料などの展示もあります。
実際、日野市には土方という苗字の方が
結構いるので、ここが故郷なんだなという
実感わきます。
参道もお土産物店や飲食店があり
1日楽しめるお不動さんです。




立川市@Mi-yaさん
定期レッスン、体験会等
ご希望に応じて開催致します。
主に平日の開催となっています。
事前にご予約をお願いします。
*お問い合わせ、ご予約の方は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
ご希望に応じて開催致します。
主に平日の開催となっています。
事前にご予約をお願いします。
*お問い合わせ、ご予約の方は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

国立市@NAVY ROSE さん
都合により8月までお休みさせていただきます。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。