お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
押し花教室、TCカラーセラピーなど
やっています。
いろいろ気ままに載せていますので
お気軽に読んで下さいクローバー
 
 
黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
先日のこと…
朝ベッドから起きたら
いきなり激しいめまいに襲われて滝汗
 
吐き気もするし、ろくに歩けずゲロー
 
でも少し経ったらどうにか
歩けるようになったので
近くの病院へ車
 
結果は良性のめまい
 
耳の中の三半規管の中に入った耳石が
リンパ液の流れを乱しめまいを起こす
最近多いと思われるめまいでした。
 
このめまい、
特に中高年の女性の発症が
多いようです笑い泣き
 
数秒でめまいはおさまりますが
再発もおきやすいそう汗
 
とにかく初めてなったので
超怖かったえーん
 
枕が低かったり(ハイ、低いです)
同じ方向ばかり頭を向けたりする
生活をしているとリスクが高くなるそう
(自粛で自宅にいると、動かないからなりやすい⁈)
 
まぁ、近年毎年なったことのない
症状が起きていますが
 
上手く付き合っていくしかないですね~チーン
 
更年期よ早く終われ~~パンチ!
まだ、足突っ込み始めたばかりだけど…笑
 
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコ
 
いよいよ全国的に梅雨シーズン雨
最近は真夏のような暑さなのに
マスクも必要
 
でも蜜でなければ
少しでも取りたいし
 
そこらへんは
臨機応変にやって
熱中症対策もしたいグッド!
 
外出機会も増えてきたので
とりあえず簡単に出来る方法
 
クリアファイルで
マスクケースを作ってみました。
 
我が家は立体マスクをする機会が多いので
クリアファイルを正方形にカットし
ゴム紐の間に切れ込みを入れ
差し込めるようにして固定できるように
してみました音譜
 
入れる動作が少なくてかんたん
押し花もつけてみましたよウシシ
 
 
私用と旦那サマ用
男性用にお花を付けてしまうと
あまり使ってくれないので
シンプルに葉物だけにすると
抵抗なく使ってくれます。
 
私はあくまで実用的で
そこにちょっと押し花をを付けるというのが
人の目を気にせず
躊躇なく使えて好きですラブラブ
 
ちなみにこちらの葉物は
オッタチカタバミという植物です。
 
カタバミと似ていて
いわゆるどこにでもある雑草なんですが笑
 
きれいなハート型がなんともいい
つぼみがまた、鋭角でかっこいいのですキラキラ
 
今週からようやく出社し始めた
旦那サマに見せたら
これじゃポケットに入らないから
使いにくそう…とダウン
 
でもカバンに入れれば持ち運びやすいので
一度使ってみて~と言ったら
 
私の脅しが効いたのかナイフ
普通に使っているようですウインク
 
ちなみに
オッタチカタバミににているカタバミは
日本古来からある植物で
家紋のモチーフになっています。
 
画像お借りしました。
 
カタバミは生命力、繁殖力が強く
その土地に根付くと群生するので
子孫繁栄の意味もあり、武将達にも
好まれたようです。
 
押し花にしたのをきっかけに
植物の事をいろいろ調べてみると
面白いですねOK
 
 
 
 
 
宝石赤押し花教室 花ティアラ 
  立川市@Mi-yaさん

 定期レッスン、体験会等
 ご希望に応じて開催致します。
 主に平日の開催となっています。
 事前にご予約をお願いします。
 *お問い合わせ、ご予約の方は
 color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

宝石紫TCカラーセラピー・数秘・タロットセッション
  国立市@NAVY ROSE さん
 6月
  9日(火)14時~18時
 23日(火)14時~17時
 
 
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。