お立ち寄りくださり
ありがとうございます。
TCカラーセラピー・数秘・タロット
押し花教室 花ティアラで
日々の小さな幸せへのお手伝い。
季節の花を求めておでかけするのが好き!
その他いろいろ気ままに載せています♪
マスクが品薄になっていますね
週末、いろいろなお店で探しましたが
ほぼ完売状態でした。
我が家は若干の備蓄がありますが
お店にないとなんだか不安になりますね
でもあまり不安視し過ぎて
パニックになるのもいけないので
ここは落ち着いて
状況を見守りたいと思います
個人的には、これからが本番の
花粉症(もうちょっと目がかゆくなってきている)に
マスクがない方がつらいので
なんとか早めに解決してほしいものです
あっという間に2月になってしまいました
年をとると本当に1ヶ月が早く感じます。
2月は新しい仕事が始まることが多く
昨年は押し花教室を始めたのが2月でしたが
今年もまた新たな仕事が始まる予定です。
押し花教室を始める時も
私の中では未知のことで、全く自信がなく
かなりの不安の下で始めましたが
後になれば、やって良かったと思うし
逆にやらずに断っていたらと思うと
その方が後から考えれば
ずっと怖いと思うタイプなので
今回も不安はありますが
頑張ってやってみようと思います
新しい仕事は
毎回10名程で定期的に押し花を楽しんで頂く会になります。
とりあえず昨年別件で15名で楽しんで頂いた
フレームコースターを手始めにやってみようと思います。
ちょっと見えにくくなってしまいましたが
見本を作りました。
中に文字も入れて頂こうかと思っています。
こちらの見本、
実は昨年、15名様用の
ハロウィンで見本を作った物の再利用です。
ハロウィンバージョンがこちら↓
リボンと文字を入れ替えてみました。
お花は全く替えていませんが雰囲気変わりますね。
教材の本体フレームが良く出来ているので
中を変えればまた新たに楽しめます。
前回行った時の反省点などを思い出して
何度か試作品を作って精度を上げ
みなさんが喜んで頂ける会を
作っていこうと思います
月1レッスン生徒様の
色紙で作る押し花干支カレンダーも
続々と完成しておりますよ
台紙もシックで高級感が出ていますね。
ネズミは目や鼻やヒゲなど細かいパーツも多く
(もちろんそれらも植物で作られています)
皆さん悲鳴を上げながらの作業となりましたが笑
可愛いネズミが完成して
「顔が近すぎてチューしそう(ネズミだけに笑)」なんて
最後は笑顔いっぱいになりました
それぞれご自分で押された押し花も周りに配置され
とっても素敵なカレンダーの完成です。
年女の方も偶然おられ
「自分の年にとてもいい記念になった」と
喜んで頂けました。
季節を感じられる作品作りはとても楽しいです。
限定教材なども取り入れながら
今年も楽しいレッスンにして行こうと思います
押し花教室 花ティアラ
立川市@Mi-yaさん
定期レッスン、体験会等
ご希望に応じて開催致します。
主に平日開催でお願いします。
事前にご予約をお願いします。
お問い合わせ、ご予約の方は画面上
「ご予約・お問い合わせフォーム」か
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
体験会の様子
TCカラーセラピー・数秘・タロットセッション
国立市@NAVY ROSE さん
2月
4日(火) 14時~18時
18日(火) 14時~18時
*1月より月2回の隔週セッションとなりました。
TCカラーセラピーセッションの様子
*内容の詳細は
画面上「メニュー」バーまたは
「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして
ご確認ください。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました