お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット

押し花教室 花ティアラで

日々の小さな幸せへのお手伝い。

 

季節の花を求めておでかけするのが好き!

その他いろいろ気ままに載せています♪

miwaです。

 

鳥鳥鳥鳥

 

ここ数年、

ロングヘアを後ろで1つに縛る

スタイルでしたが

 

耳を出していると寒いので

 

先日、ミディアムレイヤーにカットし

耳を隠す髪型にしたところ…

 

それ以来

老眼鏡をかける回数が

あきらかに減り

かけなくても

字が見えるようになりました目

ぼやけるけど、かける程でもない状態

 

今まで耳を出していたことによって

頭の血行が悪くなっていたんだと

思います。

 

ちょっとしたことで

変わるものですねグッド!

 

 

 

鳥鳥鳥鳥

 

さて

今日は昭和記念公園がお初の知人と

紅葉を見に行ってきました紅葉

 

お天気は良かったけど

風が強くて寒い日でしたチューもやもや

 

立川口ゲート近くのイチョウ並木

ピークはやや過ぎた感じでしたが

まだまだ楽しめます。きれいでしたちゅー

 

青空に紅葉が映えますキラキラ

 

取り過ぎて噴水側から見ると

奥行がわかって公園の大きさがわかります。

ここから見る風景も好きです音譜

 

イチョウとサザンカのコラボ

公園が広いので

自生に近い状態なので

どちらも大木になっています。

サザンカって温暖な地域に自生するので

寒冷地の実家では見たことがなく

東京に来てサザンカの垣根を見て

あぁこれが童謡「たき火」に歌われている

サザンカなんだとやっと歌のイメージができました。

冬中ずっと咲いていて長く楽しめていいです音譜

 

日本庭園のモミジの紅葉紅葉

この木は最高に真っ赤で一番綺麗でしたぶちゅー

バックの和風な建物とも合って映えます。

 

赤や黄色が混ざり合って見ごたえあります。

写メしている人で混雑していました。

今年は夜にこちらでライトアップも

されているそうです。

 

 

そしてこちらは、私のお気に入りゾーン

日本庭園の盆栽苑ラブラブ

月ごと掛け軸と盆栽を変えるこのコーナー

紅葉した色と樹形が見事です。

 

豆盆栽コーナーのイトラッキョウ

食用のラッキョウと同じ仲間ですが

こちらは観賞用で山野草として栽培されているもののようです。

紫色のつぼみが可愛い

初めて見ました。

 

ヤマモミジ

鉢周りは4cm程しかなく

この鉢に植えて7年経つそうです。

小さいのにちゃんと紅葉していて感動します。

 

こちらは大鉢のカリン

実は自然になったままだそうです。

葉が紅葉していて独特な趣きがありました。

 

珍しい仏手柑(ブシュカン)の盆栽

ミカン科の低樹木でシトロンの変種です。

果実が手のようになっていて

合掌をするように見えるため

仏の手と美称されたそうです。

果肉はほとんどありません。

 

果実は最終的には黄色になります。

こちらは合掌というより枝を掴んじゃってる感じです笑

 

ハマギク

大きな盆栽の間にこのような可憐な花の盆栽も置かれていて

ほんわかしますお茶

 

 

こちらは名前を忘れてしまいました汗

先端に葉がついていて

他の盆栽とちょっと違う趣きだったので

撮ってみました。

 

こちらは紅葉ではないですが

ヒイラギに白い小さなお花がついていて満開でした音譜

ほんのりいい香りもしましたよグッド!

よく見ると葉がトゲトゲしていない所もあって

不思議でした。

 

上を見上げるとこん感じ

高さ4.5メートルあります。

こんな大きなヒイラギ初めて見ました。

というか何回も通っている場所なのですが

ここにヒイラギの木があることに

全く気付きませんでした。

花が咲いていたことで知ることができました。

新たな発見ができて嬉しいですウインク

 

知人は公園の広さにびっくり

久しぶりに遠くまで見通せる場所に来て

リフレッシュできたと喜んでくれました。

 

私はすっかり園内のガイドとなっております笑

 

これからは寒くなりお花も少なくなってきますが

冬の昭和記念公園も静かで好きなので

いっぱい着込んで温かくしてまた来たいと思いますウインク

 

 

 

■押し花教室 花ティアラ&週1セッション

 

宝石赤押し花教室 花ティアラ

  立川市@Mi-yaさん

 

定期レッスン、体験会等

ご希望に応じて開催致します。

主に平日開催でお願いします。

事前にご予約をお願いします。

 

お問い合わせ、ご予約の方は画面上

「ご予約・お問い合わせフォーム」か

color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

体験会の様子

 

 

 

宝石紫TCカラーセラピー・数秘・タロット 週1セッション

  国立市@NAVY ROSE さん

 

11月 

 5日(火) 14時~18時

12日(火) 14時~18時

19日(火) 14時~18時

26日(火) 14時~18時

12月 

 3日(火) 14時~18時

10日(火) 14時~18時

17日(火) 14時~18時

 

 

TCカラーセラピーセッションの様子

 

*内容の詳細は

画面上「メニュー」バーまたは

「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして

ご確認ください。

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました鍋