お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット

押し花教室 花ティアラで

日々の小さな幸せへのお手伝い。

 

季節の花を求めておでかけするのが好き!

その他いろいろ気ままに載せています♪

miwaです。

 

鳥鳥鳥鳥

 

1日の寒暖の差が激しいですねキョロキョロ

 

暑いのか寒いのか

よくわからなくなってきました。

 

昨日あたりからは喉が若干痛い真顔

 

週末来るであろう大型台風のせいか

気圧変頭痛っぽいのもあって

体調はあまりよくないですが

 

なんとか1週間

乗り切ろうと思います。

 

 

鳥鳥鳥鳥

 

週末、久しぶりに

秩父・長瀞方面に

花めぐりドライブに行ってきました車

 

秩父花見の里のそば畑

お花の見頃はちょっと遅かったけど

まだ咲いていました。

秩父のシンボル、武甲山と共に…

 

そばの花が終り

そばの実ができ始めていました。

新そばの季節ですねキラキラ

 

遠くに見える平屋の建物で

お蕎麦を食べることもできます。

基本、団体客のみのお食事スペースですが…

 

時間が早く、団体客が来ていなかったのと

(みなさん準備には追われていましたが)

花のシーズンが少し過ぎて、人もまばらだったためか、

ダメ元でお店の方に確認したところ

一般客の私達もこちらのお蕎麦を食すことができました!

ラッキーラブラブ

そば畑を見ながらゆっくり新そばを食す…

打ち立て、茹でたて、秩父の美味しい水で引き締められた

おそばは、田舎そば風で、風味もあって美味しかった。

旬の物を食べれるって幸せですデレデレ

 

そばの葉も紅葉するんですね。

きれいチュー

 

 

その後、寺坂棚田へ

こちらはこの季節、曼殊沙華が咲く棚田が見れます。

曼殊沙華も見頃は終り、散り始めでしたが

まだ楽しむことができました。

またまた武甲山と共に…絵になる山です。

 

棚田は稲刈りがされていて

のどかな風景が広がっています。

この日は涼しく、外にいても気持ちのいい日でした。

ようやく、ゆっくり外にいれる気温となってきました照れ

 

実りの秋、

入れたい物全部入れたら風景がカオスになった笑

武甲山の下にある秩父セメント工場が

なんともインパクトがあっていいんですよニヒヒ

夜にはライトアップもされているようで

今、人気なんだそうですグッ

 

名も知らぬお花

田んぼのあぜ道にひっそりと咲いている。

かわいいお花をじっと見るちゅー

 

 

ススキもちらほら…

駐車場もきれいに舗装されていてトイレもありました。

秩父はどこに行っても観光地がよく整備されていて

気持ちよく観光できるので好きですOKキラキラ

 

 

さらに北上して長瀞の方まで足を伸ばしてみました。

紅葉はまだでしたが駅近くは相変わらず人で賑わっていました。

 

寶登山神社近くの花の里では

ピンクのコスモスが満開でしたラブラブ

敷地内には酒蔵もあって見学や購入もできるように

なっています。

 

ピンクのグラデーションがとてもきれいです。

季節によってハナビシソウやアナベルも楽しめるようです。

 

これからは紅葉が楽しめる季節です。

晴天の中、ミニトレッキングなんてできたらいいな

その前に体調整えよっとぶー

 

 

 

 

■押し花教室 花ティアラ&週1セッション

 

押し花教室 花ティアラ

立川市@Mi-yaさん

 

10月 

  4日(金) 14時~16時  体験会

 11日(金) 14時~16時  体験会

 

 

その他平日、定期レッスン、体験会等

リクエスト開催致します。

ご希望の方は事前にご予約をお願いします。

 

体験会の様子

 

 

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット 週1セッション

国立市@NAVY ROSE さん

 

10月 

 1日(火) 14時~18時

 8日(火) 14時~18時

15日(火) 14時~18時

29日(火) 14時~18時

 

TCカラーセラピーセッションの様子

 

*内容の詳細は

画面上「メニュー」バーまたは

「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして

ご確認ください。

 

お問い合わせ、ご予約の方は画面上

「ご予約・お問い合わせフォーム」か

color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました栗