お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット

押し花教室 花ティアラで

日々の小さな幸せへのお手伝い。

 

季節の花を求めておでかけするのが好き!

その他いろいろ気ままに載せています♪

miwaです。

 

鳥鳥鳥鳥

 

台風15号、千葉県を中心に

大きな被害をもたらしましたね。

被害を受けた方々

お見舞い申し上げます。

 

 

我が家には夜中に最も接近しましたが

強風で家が少し揺れて怖かったけど

特に被害もありませんでした。

 

個人的には昨年の9月末に来た台風の方が

近所の大きな木が倒れるなど

少し被害があったので怖かったですね。

 

それにしても毎年こんな強い台風が

来るようになってしまうのですかね~

 

私達にできることは

災害時の備えを充分にすること

くらいなのでしょうか。。

   

 

 

鳥鳥鳥鳥

 

さて、3連休の初日

毎年横田基地で行われる

日米友好祭に今年も行って来ました。

 

横田基地までは電車で数駅なので

いつも手軽で楽しめるイベントとして

最近は毎年行っています。

 

第5ゲートから入場し

身分証明書と手荷物チェックをうけて

いざ敷地内へ

 

入り口入ってすぐ

今年はいきなり

ウェルカム小銃展示

もちろん、本物でしょうね。。

なんとも衝撃的滝汗

 

そのすぐ横には

日本の自衛隊のブースがあり

こちらには自衛隊のゆるキャラがいました。

小銃見た後なだけにとても癒されました~ちゅー

 

さらに進むと

滑走路で大規模なアメリカンフードの

模擬店をやっています。

 

お昼時は激込みするので

早めに調達してまずはランチ

 

ステーキセットとポテトのチリビーンズ&チーズがけ

どちらもアメリカンな雰囲気満載

味付けも濃いめでジャンキーな感じ

どちらも美味しかったウインク音譜

 

ビールも販売していますよ!

普段絶対に入れない横田基地

そこで、しかも滑走路に座りビールを飲む

最高ですグッ

会場にはイスやテーブルがないので

滑走路の空いている所に持ち込んだシートなどを広げ

適当に座り食べます。

模擬店でステーキを焼いている人達も

基本、米軍の関係者の方で

模擬店では日本円だけでなく

ドル札でも購入できますよ。

 

 

 

さて、腹ごしらえ終了しいよいよ

日米航空機展示会場へ

 

一言言っておきますが

私、特にこの方面に詳しい訳ではないので

写真だけでサラッと流します。

ご了承くださいませデレデレ

 

まずは、日本の航空機から

これはセスナ機ですかね

鎧兜がデザインされています。

 

こちらも日本のもの

色合いが珍しい。

(曇っていて見えにくくてすみません。)

 

こちらも珍しいですね。

 

こちらはアメリカ

戦闘機も並んでいます。

 

大型無人偵察機「グローバルホーク」も

展示されていました。

 

米軍軍人さんもにこやかに

撮影に応じてくださっていました。

みなさん、とてもフレンドリーで親切です。

 

こちらは日本の自衛隊の輸送機でしょうか

展示機は触ったり、乗れたりするものも多く

こちらは入れるようになっていたので

入ってみました。

 

後ろ側から入ります。

これだけでもちょっとワクワクします。

 

中はこんな感じ

左右にイスが並んでいて

真ん中は大きく空いています。

 

こちらはアメリカ軍のヘリですが

それぞれチームのエンブレムみたいなのがあるようで…

 

こちら、ちょっと面白かったので

撮ってみました。

(本当にザックリ説明ですみません。)

 

オスプレイも展示されていました。

我が家付近

普段は横田基地離発着の音は聞こえませんが

戦闘機とオスプレイは爆音なので聞こえます。

音で何が横田基地に来たか

だいたいわかるようになりましたww

今年はザックリロープして触れない風になっていましたが

以前は中に入れて壁面を触ったりしたこともあります。

 

1周したのでここでおやつ休憩音譜

チーズケーキとゲーターレード

ゲーターレードは2015年以降は日本では

生産販売されていないみたいですね。

どちらも甘党でない私からしたら甘かった滝汗

でも雰囲気を味わいたいので

一つの楽しみですウインク

 

おやつを食べている目の前はこんな感じ

米軍の輸送機を見ながら休憩中。

大きなプロペラにも触ったりして

まったりムードで過ごしましたにやり

 

輸送機の翼の上では

軍人さんが手を振っていました。

トップガンを思い出す。

 

こういうのも好きラブラブ

乗り物が特に好きというわけではないのですが

アメリカの乗り物っていちいちカッコイイんですよね

色あいとかデザインとかグラサン

こちらは救急車かな

タイヤよりでているホイールがいかつくてカッコいい。

 

その他、実際に目の前の滑走路で落下傘部隊の

デモストレーションなども行われていて迫力あります。

 

こちらは体育館のような広い場所

ステージがあってイベントをしていました。

2年ほど前に日本へ初来日したトランプ大統領が

横田基地に来て演説した場所だと思います。

 

今年は薄曇りで風も心地よく快適でした。

でも下が全部アスファルトなので

腕など季節はずれの日焼けをしました。

 

日よけ対策必要ですね。

 

 

 

 

 

■押し花教室 花ティアラ&週1セッション

 

押し花教室 花ティアラ

立川市@Mi-yaさん

 

9月

  5日(木) 10時~12時 街ゼミ

  6日(金) 14時~16時 体験会

 11日(水) 13時~15時 街ゼミ

 13日(金)14時~16時 体験会

 18日(水) 13時~15時 街ゼミ 満席

 

 

 

 

その他、平日、定期レッスン、体験会等

リクエスト開催致します。

ご希望の方は事前にご予約をお願いします。

(8月はお盆等でリクエスト日に開催できない場合がございます。

ご了承くださいませ)

 

 

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット 週1セッション

国立市@NAVY ROSE さん

 

 

9月 

 3日(火) 14時~18時

10日(火) 14時~18時

17日(火) 14時~18時

24日(火) 14時~18時

 

 

 

*メニュー等、内容の詳細は

画面上「メニュー」バーまたは

「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして

ご確認ください。

 

お問い合わせ、ご予約の方は画面上

「ご予約・お問い合わせフォーム」か

color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたグッド!