お立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

TCカラーセラピー・数秘・タロット

押し花教室 花ティアラで

日々の小さな幸せへのお手伝い。

 

季節の花を求めておでかけするのが好き!

その他いろいろ気ままに載せています♪

miwaです。

 

鳥鳥鳥鳥鳥

 

PCにやっと

画像が取り込めるようになりました~笑い泣き

 

いろいろ試行錯誤しましたが

結局なんとなく直ってしまったので

また取り込めなかった時はどうすればよいか

いまいちわかりません。

 

画像って時々取り込めなくなる

なんなんでしょう。

困ったものです真顔

 

 

 

鳥鳥鳥鳥鳥

 

先日ダイソーに行ったら

育てたかった

風船かずらの種を見つけましたラブラブ

 

100均で買えるなら願ったり叶ったり爆  笑

しかもよく見ると2袋で100円!

迷いましたがもう1袋はマリーゴールドの種にしましたキラキラ

マリーゴールドは鑑賞だけでなく

根から分泌される物質がネコブセンチュウや

ネグサレセンチュウを殺虫してくれます。

花壇や菜園、プランターなど

虫の被害が多い土には

コンパニオンプランツの役目も果たしてくれるので

一緒に植えておくと害虫防止になりますよ!

 

 

種はさっそく家にあった適当な鉢にザックリ植えてグラサン

マリーゴールドはちょっと種まきには遅いのですが

ちょうど梅雨時期なので、土がすぐに乾かず

いい感じですグッ

 

ところで風船かずらの袋に

「猿がお風船かずら」と書いてありますが

種が猿顔に見えるんですよ!

それがこちら↓

画像お借りしました。

ハート型で可愛いですよねチュー

 

実は私…

この種を見ると

いつも思い出す人物が

いるんです。

 

 

秘密戦隊ゴレンジャーの

桃レンジャー

 

1970年代のみんなのヒーロー

戦隊もののパイオニアです。

昭和世代はわかってくれるよねOK

画像お借りしました。

この顔、種にそっくり笑

 

風船かずらは巻きヒゲがあり

絡みついて生育するため

緑のカーテンにもなります。

これからの暑い季節にいいですね。

ゴーヤのカーテンに飽きたらこちらもよいかも

可愛い風船のような果実をつけます。

私は押し花用として育てます。

成長が楽しみ~音譜

画像お借りしました。

 

極狭ベランダガーデンは

バラが一段落してグリーンが多くなってきました。

その中でロベリアがきれい。

ちょっと雨にやられましたが…

混ざりをかったので1粒で3色、お得なお花。

 

こちらも3色混ざりのバーベナちゃん。

押し花で使うので、ついついお得な鉢を買ってしまいます。

もう何回か押していますがどんどん咲くのでありがたいです。

 

ワイルドストロベリーに実がつきはじめました!

これも押すと可愛いので、様子をみながら収穫しています。

食べたことはないです。

みんな押しちゃいます笑

 

それにしても壁が汚い。

綺麗にしなくちゃね~グラサンキラキラ

 

 

 

 

 

■押し花教室 花ティアラ・週1セッション

 

立川@Mi-ya

押し花教室 花ティアラ

7月

12日(金)14時~16時 体験会

その他、平日、リクエスト開催致します。

 

 

国立@NAVY ROSE 

TCカラーセラピー・数秘・タロット 週1セッション

6月

25日(火) 14時~18時

7月

 2日(火) 14時~18時

 9日(火) 14時~18時

16日(火) 14時~18時

23日(火) 14時~18時

30日(火) 14時~18時

 

*メニュー等、内容の詳細は

画面上「メニュー」バーまたは

「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして

ご確認ください。

 

お問い合わせ、ご予約の方は画面上

「ご予約・お問い合わせフォーム」か

color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました猿