ご覧頂きありがとうございますきら

 

TCカラーセラピー&数秘で

明日に活力を!

立川・国立~color-tree*

美和です。

 

 

鳥鳥鳥鳥鳥

 

今週は比較的良い天気に恵まれそうですね!

東京は湿度もかなり下がって

今日は爽やかな秋の晴天となっています。

 

午前中は家のお掃除をしましたが

この間の強烈な台風で窓の桟に砂がたまっていたので

通常お掃除と共に桟のお掃除もしました。

(台風の汚れを今落とす…遅いな苦笑い

 

いよいよ大掃除の季節になりますが

小掃除くらいで年末終りになるように

晴れて暖かいうちにちょっとずつ普段のお掃除に加え

プラスαして大掃除をしていきたいと思いますウインク

 

 

鳥鳥鳥鳥鳥鳥

 

さて、週末は調布市にある深大寺と

神代植物公園に行ってきましたまりお

 

といっても立川からはあまりアクセスが良くなく

電車だけでなくバスを使わなくてはならないので

敬遠していましたが…

 

現在神代植物公園でバラフェスタが行われていることを知り

今回初めて行ってみました。

 

 

まずは深大寺周辺でお蕎麦ランチキラキラ

 

深大寺周辺は深大寺蕎麦のお店が沢山あり

人気のお店もいくつかあったので

あえて1つに決めず行き当たりばったりで行ってみました。

 

時間はちょうど11時ころ周辺に着いたのでお店が始まる時間

今回は深大寺そば「きよし」さんへ行ってみました。

 

11時開店だったようで待たずにすんなり入店

今回はお酒1合にざるそば付きの「ほろ酔いセット」を注文してみました

 

まずはお酒とおつまみ盛り合わせキラキラ

そば豆腐、そば味噌、白身魚の南蛮漬け、厚焼き卵、鴨肉など

かなりのボリューム!お酒を呑むには申し分ないセットです。

お酒はピールか日本酒が選べますが、今回は日本酒を注文。

旦那サマも同じ物を注文したので、2人で2合

お参りする前に昼間から出来上がってしまいましたデレデレ音譜

 

ひとしきり呑んだあとにはざるそばが来ましたよラブラブ

そばはどちらかというと更科そばに近い感じ

細くてコシがあって、ツルツル喉越し最高!

いや~久々に本当に美味しいと思えるお蕎麦を頂きました。

(信州人がこんなこと言っていいのか…笑)

これで全部セットで1500円ってコスパ良すぎです!!

どれもとっても美味しかったですウインク

 

旦那サマが追加注文した蕎麦団子

黒蜜ときな粉がたっぷりかかっていて美味しかった音譜

こちらのお店、入店してわずか10分で店内ほぼ満席!

11時30分には外に行列ができていました。

どこのお蕎麦屋さんも行列でしたよ!

深大寺周辺でお蕎麦を食べたかったら

早めに行動したほうがよさそうですね。

 

 

そしていよいよ深大寺へ

深大寺の参道にもお蕎麦屋さんがいっぱいありましたが

どこもお昼時間とあって激込みでした

境内には清らかな水も流れていていい感じです

 

本堂、七五三シーズンで賑わっていました。

 

参道もお土産物屋さんが沢山あって楽しいですよ音譜

「鬼太郎茶屋」↓

調布市は水木しげるさんが50年住まわれていたそうで

名誉市民でもあったそうです。それゆえ第2の故郷とも言われて

いたそうです。お店の前には鬼太郎とねずみ男がお出迎え

グッズが沢山売られていました。

 

深大寺から歩いて10分程でお目当ての神代植物公園へ到着まりお

入り口は赤く色付いたコキアがお出迎えしてくれました

 

入り口付近では盆栽仕立てのバラが展示されていました。

バラと盆栽、不思議な組み合わせ

こちらは小さな人形も置かれていてジオラマ風になっています

 

こちらは鉄瓶とのコラボ

 

後ろに障子を置いたりして、アイデア次第で楽しくなりますねグッ

障子が破れているのは演出か⁉

 

こちらは垂れ下がった枝にバラが咲いています

ゴージャスで美しい*ぉ花

 

園内のバラ園

バラ園テラスの前に色とりどりのバラが咲き誇っていました。

秋のバラは春よりも咲く数が少なめになりますが

秋バラの方が香りを楽しめると思います。

園内ほのかにいい香りに包まれていました照れラブラブ

 

こちらは大温室を奥に望む景色

 

光に当たってふんわりした感じ

 

私、一重のバラが好きなんです音譜

原種っぽい感じが素朴で好き、おしべがピンクで可愛い

 

とにかく満開グラサン

 

黄色も良いですね

 

原種・オールドローズ園にはローズヒップがいっぱい

ローズヒップティー好きにはたまらない音譜

 

大温室は熱帯の植物など植えられていました。

これ↓バナナの木なんですが斑入りの葉のバナナで

バナナもなんと斑入りでしたポーンこんなの初めて見ました!!

 

ベゴニアも綺麗

こんな演出までされていました。

この日はバラ園テラスでバイオリンの演奏もされていて

良い雰囲気口笛

調布はゆったりした感じで水もきれい

自然もあり、静かで落ち着いた雰囲気がありました。

春にもバラフェスタが行われるようなので

今度は春に訪れてみたいです。

 

 

 

 

 

 

■TCカラーセラピスト講座 リクエスト開催中!
 

立川市自宅サロンにて随時リクエスト開催しています(女性限定)
ご都合の良いお日にちをお知らせください。


*通常平日10時~16時まで
(時間変更可能です。お気軽にご相談ください)

詳しくはこちら

 

 

■10月の国立市週1セッション日

週1で国立市「NAVYROSE」さんにて

セッションを行っています。

最近は毎週火曜日です。

 

 

10月

 2日(火)14時~18時 

 9日(火)14時~18時 

16日(火)14時~18時

23日(火)14時~18時

30日(火)14時~18時

 

*予約不要です。

上記時間の範囲内でお越しください。

虹料金・NAVYROSEさんの場所等はこちら

 

セッションメニュー

宝石赤TCカラーセラピー  

3本、4本リーディング     

 

宝石緑数秘

生年月日とお名前からご自身の傾向を知る

一生を知るスペシャル鑑定(要予約)

もやっています。

詳細はこちらをご覧ください

 

宝石紫カラット®

タロットとカラーを組み合わせた新感覚のセッション

こちらのセッションは2018年12月末を持って

終了させていただきます。

2019年よりタロットのみのセッションとなります。

 

セッション場所等詳しくはこちら

 

 

 

NEW■押し花教室2019年始動予定!
 

立川市自宅サロンにて2019年初旬に開催予定です(女性限定)

日時決まり次第、発表させていただきます。


*イメージ画像です



 

 

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました赤ワインぶどう