ご覧頂きありがとうございます
TCカラーセラピー&数秘で
明日に活力を!
立川・国立~color-tree*
美和です
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
暑さ大復活!
週末連日の36~37℃
もはや微熱
外にいると必要以上に汗をかいて
家に帰ってくるとぐったり
あらためて太陽のパワーって凄い
今年の夏はそんなことを
身を持って実感した次第です
なんとなく夏風邪っぽいけど
これ以上悪化しないように
養生しようと思います。
夏もあと少し
皆さまもご自愛くださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて昨日、地域の氏神様でもある
立川諏訪神社の例大祭に行って来ました
いつもは昼間に行くのですが
とにかく暑くて長時間外に居れないので
今年は夕方に行ってきました。
毎年人の出も多く、屋台も沢山出ていて
いつもとっても盛り上がっているお祭りです
あまりの暑さに境内に入ってすぐ
サワーを買いそうになりましが
まずはお参りしないとと気付き本殿へ
参拝の列ができていましたが
あまり待つことなくお参りできました
立川諏訪神社は811年
嵯峨天皇が諏訪大社より諏訪大明神を勧請し
以来1200年鎮座している
立川の人々に親しまれている神社です。
本殿の中央に諏訪神社
左右に八幡神社と稲荷神社様がおります。
境内では太鼓奉納などがされていました。
子供達も多く活気があります
そうそうこの神社の境内の端っこに「目の神様」がおられます
年始め早々から老眼が一気に来はじめたので
旦那サマと共に一直線にこちらにも行き
熱心にお参りさせて頂きました
(画像お借りしました)
屋台は懐かしいお化け屋敷ピンボールなど
楽しめる屋台もありました。
私は缶チューハイとおつまみを買って
まるでおじさんのように立ち飲みしてたけどね
参道は山車やお神輿も出て
愉快な踊りやお囃子に心が弾みます
実家の諏訪大社のお祭りといえば御柱祭
お神輿や山車は御柱にはないので
見たことがなかったのですが
その土地ヶの風土に諏訪の神様が馴染んで
地域の人々が楽しめる時間があるのって
とってもいいなと思いました
それにしても実家は諏訪大社の氏子だし
立川の自宅は諏訪神社の氏子だし
諏訪の神様に守られているのは
間違いないですかね~
立川市自宅サロンにて随時リクエスト開催しています(女性限定)
ご都合の良いお日にちをお知らせください。
*通常平日10時~16時まで
(時間変更可能です。お気軽にご相談ください)
詳しくはこちら
週1で国立市「NAVYROSE」さんにて
セッションを行っています。
8月
28日(火)14時~18時
9月
4日(火)14時~18時
11日(火)14時~18時
18日(火)14時~18時
*予約不要です。
上記時間の範囲内でお越しください。
料金・NAVYROSEさんの場所等はこちら
セッションメニュー
TCカラーセラピー
TCカラーセラピ-アソシエーションカード
オリジナルセッション
数秘
一生を知るスペシャル鑑定(要予約、郵送可)
カラット®
こちらのセッションは2018年12月末を持って
終了させていただきます。
2019年よりタロットセッションとなります。
セッション場所等詳しくはこちら
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました