ご覧頂きありがとうございます
TCカラーセラピー&数秘で
明日に活力を!
立川:国立~color-tree*
美和*です
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
ここ最近お天気には恵まれていますが
風が強くちょっと肌寒い日が続いております
花粉症は目の痒みはほとんどなくなり
徐々に軽くなってきている
私はヒノキの反応はないようなので
もう少しの辛抱です
さて週末
近くのチューリップ祭りに行って来ました
こちらのチューリップ祭り
6日から開催しているようですが
すでに散っているチューリップもあったりして
近くでは桜祭りも開催されていましたが
そちらはすでに葉桜
今年はどのお花も本当に開花が早いです
お祭り関係者の皆様はヒヤヒヤでしょうね
ドでかチューリップ写真
沢山の種類が植えられているので
撮る角度によっていろいろな表情が出て楽しいです
手前ブレブレ~
でも綺麗だから載せちゃう
チューリップ畑の周囲には綺麗な小川も流れていて
ミニ水車もあっていい感じ
それにしても色も形もいろいろありますね
こんなチューリップも
言われなきゃチューリップに見えない
この日は寒いような日が出ると暑いような…
そんな中、沢山の方が見に来ていました
一回りして旦那サマが
「高麗神社へ行ってみようか」というので
急遽ドライブがてら行ってみました
高麗(こま)神社は埼玉県日高市にあり
昨年曼殊沙華で行った巾着田のすぐ近くにあります。
その時立ち寄らなかったので
なんとなく頭に残っていたのでしょうね
そこまでの道のりでは山の新緑が綺麗で
花粉症のガビガビの目にとっても優しい
各家のお庭もツツジやユキヤナギが満開で
街中がお花でとってもきれい
この季節のドライブはとっても気持ちがいいです
高麗(こま)神社
668年に滅びた高句麗から多くの人が渡り土着し
ここに高麗明神として崇めたのが始まりのようです
本殿が新しくなっていました
(画像お借りしました)
こじんまりした神社でしたが
ここは別名「出世明神」とよばれているようで
(行った後に知った)
有名政治家の方や芸能人の方などが
多数奉納をしていて、至る所に名前がありました。
昨年私的旅行で天皇皇后両陛下も参拝されていましたね
近くにあったお蕎麦やさんでランチしましたが
とっても美味しかった
のんびり散策するのにはよい所かもしれません
週1で国立市「NAVYROSE」さんにて
セッションを行っています。
新年度となり充実した日々を送るために
カラーセラピーで心に爽やかな春の風を入れてみませんか?
4月
3日(火)14時~18時
10日(火)14時~18時
17日(火)14時~18時
24日(火)14時~18時
*予約不要です。
上記時間の範囲内でお越しください。
料金・NAVYROSEさんの場所等はこちら
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました