ご覧頂きありがとうございます
TCカラーセラピー&数秘で
明日に活力を!
立川:国立~color-tree*
美輪です
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
連日寒い日が続いております。
特に朝晩冷え込み
霜が降りてちょっとびっくり
湿度もかなり低くなっているので
風邪には充分気を付けたいものです
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて昨日は…
何年か前に今頃行って楽しかった
横浜赤レンガ倉庫前でのクリスマスイベント
今年また行きたいなと思い
旦那サマにその旨伝えておいたのですが
(行きたい所を言っておくと忘れたころに連れてってくれるので
とりあえず言っておくのが習慣になってます)
今回は同期間に山手にある8つの西洋館で
世界のクリスマスにちなんだイベントがあることを
旦那サマが知り、行ってみたいということで
お互いの利害関係一致し横浜散策へ~
まずは石川町駅から近いブラフ18番館
こちらではドイツのクリスマス風景が再現されていました。
テーブルコーディネートがとっても素敵なんです
暖炉の上もクリスマス仕様
西洋館にツリーがよく合います
別のツリーに飾られていた
このタペストリーがお気に入り
ツリーの飾り方もおしゃれ
建物も素敵なんですよね~
そこから歩いて5分足らずの所にある外交官の家へ
こちらが本日のメインイベント!
ルーマニアが大好きな旦那サマが見たかった
ルーマニアのクリスマスを再現した館です
何故か画像が横になってしまいましたが素敵なテーブルセット
ルーマニア伝統刺繡があしらわれた民族衣装も何点か
ありました
なにげなく飾ってあるものに手作りの良さが溢れている
こんなお家憧れます
他にもフランス、イギリス、アメリカ、デンマーク、オランダ、ガーナ
とそれぞれの西洋館に展示されていて
どれもとっても素敵!しかも全館入場無料
激混みでしたが、とっても素敵な空間にいれて幸せでした
沢山取り過ぎてどこで撮ったかわからなくなってしまったので
後はチョイスしたのを載せますね~
横浜は何度か来ていますが、山手を歩いたのは
たぶん初めて
神戸の異人館を思い出しましたが
山手散策雰囲気がよくてとっても楽しかったです
またちがう季節にもゆっくりお散歩したいな
山手から下り、山下公園を散策しながらみなとみらいへ
こちらは私の目的だった赤レンガ倉庫前のクリスマスイベント
赤レンガ倉庫前でドイツのクリスマスマーケットをイメージして
開催されています。今年で8回目だそうです
あっという間に日も暮れて…
イルミネーションでテンション上がる
屋台の上のサンタさん
「大変!サンタが燃えちゃう~」
スマホで撮るとLEDライトが
どうしてもこんな感じにしか撮れない
大桟橋には豪華客船「飛鳥2」が停泊していました
行きは電車でしたが、帰りは絶対船で
なぜなら船から見るみなとみらいのイルミネーションは最高だから
シーバスで赤レンガ倉庫前から横浜駅前まで片道大人600円!約10分間の旅ですが船好きの私にはこれがたまらんのです~
風の強い1日でしたが、吹く風が暖かくあまり寒く感じない
やっぱり多摩地方とはちがうのねん
横浜をたっぷり満喫した楽しい1日でした~
color-tree*サロン募集中の講座
週1で国立市「NAVYROSE」さんにて
セッションを行っています
12月
12日(火)14時~18時
18日(月)14時~18時
*年内は18日が最後です。
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました