ご覧頂きありがとうございます
TCカラーセラピー&数秘で
明日に活力を!
立川:国立~color-tree*
美輪です
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
今日も朝から晴天
お天気下り坂とは思えない良い天気
そのため朝はグッと冷え込み寒かった~
そのため紅葉が猛スピードで進んでいる感じ
あっという間に終わっちゃいそう
そんなわけで週末、秩父・長瀞方面へ行って来ました
まずは長瀞
朝10時台に到着しましたが無料駐車場は満車
有料駐車場はまだいっぱい空いていたのでそちらへ
(1日500円が主流らしい、まぁ、そのくらいならね)
長瀞は旦那サマが行ってみたいということで今回行きましたが
私はあまり興味がなく、期待もしていなかったのですが
(私、今回初長瀞)
実際行ってみてびっくり!景色メチャ綺麗~
紅葉もちょうどいい感じ
ライン下りが賑わっていました
川岸の岩場が歩けるようになっていて楽しい
朝日が川にあたってキラキラ
わかりにくいですが、対岸には滝もあったりして
紅葉と楽しめます
荒々しい川の流れもあり
ここからは、林道の散策道路があり進んで行くと
もみじ公園に到着、こちらも紅葉進んでいました
夜はライトアップもあるそう
その近くには虎岩と呼ばれる一帯が出現
横から見ると下のグリーンの岩の部分とは異なり
上の黒っぽい部分がありますよね
その上の部分を虎の毛の流れに似ていることから
虎岩と名付けられたようです。
川沿いを楽しんだ後は、長瀞駅へ
こちらでは1年を通じて土日を中心にSLが走っているようです
汽笛の音が情緒があっていいですよね~
っと言っている間にけたたましく汽笛をならされ
パニックっている間に通過…
後ろの方の手も入る混みようの中、どうにか撮れました
その後、宝登山神社へ
木造のシンプルな造りの中に煌びやかさが程よく入って
品のある綺麗な神社でした。
さらに移動して秩父へ
秩父神社
只今七五三の真っ只中
可愛い着物を着たお子様が入れ替わりご祈祷してもらってました
奉納酒の中にウイスキー樽が…
秩父のウイスキー酒造さんが納めているらしい
樽が奉納されているの初めて見た
こちらのお猿さん達は「よく見、よく聞き、良く話そう」をモットーに
「お元気三猿」というそうな。
日向ぼっこしながら楽しそうにお話している感じが可愛い
水占いもありました。初水占いに挑戦!
結果は吉
宝登山神社でもおみくじ引いて大吉だったから
まぁまぁ良い感じ
境内の大銀杏と青空
澄んだ空気が気持ちいい
帰り道は秩父お寺を何ヵ所か訪問
秩父といったら、武甲山(左)と秩父セメント(右)ですわ
color-tree*サロン募集中の講座
週1で国立市「NAVYROSE」さんにて
セッションを行っています。
11月
6日(月)14時~18時
13日(月)14時~18時
20日(月)14時~18時
28日(火)14時~18時
セッションメニュー
TCカラーセラピー
数秘
一生を知るスペシャル鑑定(要予約、郵送可)
カラット®
セッション場所等詳しくはこちら
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました