ご覧頂きありがとうございますきら

 

TCカラーセラピー&数秘で

明日に活力を!

立川:国立~color-tree*

美輪です

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

先日の3連休の初日

3日は文化の日でしたね日本

 

この日東京にある美術館や博物館など

文化に関する展示が行われている所は

普段有料の場所が何ヵ所か無料で

観れるのでとってもお得ですGOOD。

 

毎年やっているひそかなイベントですので

美術館、博物館などお好きな方は

無料になる所を事前に情報を収集して

3日は東京に来られると良いですよグラサン

 

 

そんなわけで、毎年11月3日は都心にお出かけする

我が夫婦

 

今年は上野公園周辺に行って来ました音譜

 

まずは見たかった上野東照宮へ

(神社好きの血が騒いじゃった苦笑い

日光東照宮と同様、徳川家康公を神様としてお祀りする神社で

煌びやか、そして金ピカ、眩しすぎて上手く写せないあせる

こちらは唐門、門の左右にある2体の龍が有名ということを

あとから知ってしまった…もう後の祭り滝汗

 

入口付近の灯篭の影を入れて

紅葉と5重の塔でいい感じキラキラ

 

唐門の中にある社殿

こちらは拝観有料500円でしたが

金色にひきよせられお金払って見てみましたコインたち

社殿の金色と奥のイチョウの紅葉が

見事にマッチしていて綺麗でした

 

社殿の側面も金ピカ日が当たると神々しい

 

唐門の裏にはこんな可愛いお獅子も…

あぁ東照宮っぽいラブラブ

 

 

さて目的の美術館、博物館めぐり(やっと)

3連休ということもあって、イベントもやっていたせいか

もの凄い人ごみ、特に外人さんも多かったですね。

 

現在、上野の森美術館で怖い絵展というのを

やっていて、それが大盛況で周辺並んでいる人で大混雑チュー

 

待ち時間「270分」とかでていて、並ぶのが嫌いな我が夫婦は

当然スルーししました走る

 

そこから少し歩いた所にある「国立西洋美術館」へ

こちらは建物が最近有名になりましたよね。

シンプルで美しい建物です。

通常展示ゾーンが無料でした。

画像お借りしました

展示品は西洋を絵画と彫刻がメインですが

絵画は結構残虐な描写も多く(首取った取られたで悲しむ的な…)

旦那サマと「これ、怖い絵展行かなくても充分こっちの絵も怖いわ」

と思ったのでありました。。

 

その後美術館のお隣にある「国立科学博物館へ」

家族連れが多く、お子様いっぱいまりお

ベビーカー置き場に物凄い数のベビーカーが置かれていて

奥に入れてしまった人が出すのに必死になってた汗

こちらは、生き物や植物をメインに展示されている日本館と

科学や日本の技術の歴史が観れる地球館からなっています。

お薦めは地球館かな、特に3Fの動物のはく製ずらり集合ゾーンが

巨大生物勢ぞろいで意外と大人も楽しめましたチュー

 

屋上はハーブガーデンもあり、売店もありました。

ここで一休みしていたら早くも夕焼けが…

景色最高音譜スカイツリーも綺麗に見えました。

 

その後は早めに高円寺で酒盛りグラサン生ビール

 

美しい物を見て、お酒が飲めて

それだけで幸せと思う今日この頃なのでした~虹

 

 

 

宝石赤color-tree*サロン募集中の講座宝石赤

■TCカラーセラピスト講座リクエスト開催中!
立川市自宅サロンにて随時リクエスト開催しています(女性限定)
ご都合の良いお日にちをお知らせください。
*通常平日10時~16時まで

詳しくはこちら

 

 

■11月の国立市週1セッション日

週1で国立市「NAVYROSE」さんにて

セッションを行っています。

 

11

 6日(月)14時~18時

13日(月)14時~18時

20日(月)14時~18時

28日(火)14時~18時

 

 

セッションメニュー

宝石赤TCカラーセラピー       

 

宝石緑数秘

NEW一生を知るスペシャル鑑定(要予約、郵送可)

詳細はこちらをご覧ください

 

宝石紫カラット®

 

セッション場所等詳しくはこちら

 

 

ぽちっと応援お願いしますネコ

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村

 

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました焼き芋