ご覧頂きありがとうございます
今朝、長野県で大きな地震がありましたね。
実家が震源地から近いので
震度3でしたが
心配になって母にメールしたところ…
程なく電話が来て
車に乗っていてわからなかったけど
街も本人も特に変わったことはない
ということで
とりあえず安心しました
震源地は私が小さい頃にも
大きな地震があった所
被害はまだよくわかりませんが
お見舞い申しあげます。
さて、昨日「ひのママフェス」が
開催されました。
実は金曜日にわたくし
ぎっくり腰になってしまいまして…
その日朝からなんとなく
腰のあたりに違和感があったのですが
掃除機を持ち上げた時に
激痛が走り
痛くて動けなかったため
しばし廊下で掃除機と
寝ておりましたが…
(頭の中で「ヤバいぞ~」が
何周もしていた)
当日なんとか動けたので
頑張って参加してきました
私達のブースはこんな感じ
ワイルドフラワーをつかった
お花のアレジメントや
押し花の栞やコースターなど
盛り沢山になりました
そして販売ブースの側面に
ワークショップコーナーも併設
窓側の場所だったので
明るくて開放的
ワークショップ最初はスローな出だしで
大人の参加者が多かったですが
終了間際にお子様達もいっぱい来てくれて
楽しくワイワイ、あっと言う間に終わってしまいました
お子様参加者に
「お花好き?」
と聞くと
笑顔で頷いてくれて…
私もお花大好きなので
嬉しい気持ちになりました
ギュウギュウにカゴにさして持っていく子
ちょっと余裕をもたせて作る子
どのお子様も大人も
それぞれ自由にお花をさして
笑顔で大満足なご様子
これぞまさしくフラワーマジック
(あっこれ、フラワーセラピー研究会の
合言葉なんです)
課題も見えた出店でしたが
良い経験になりました。
私はというと…
当初電車で行こうと思っていましたが
歩くのもままならないので
結局旦那サマに送り迎えしてもらい
みなさんにも心配して頂いて…
なんだか本当に申し訳ない気持ちで
いっぱいです
次は元気な体で参加したい
(次はリベンジじゃ~)
まずはひとまず体を休めます…
color-tree*サロン募集中の講座
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました