ご覧頂きありがとうございます
最近晴れても風がなんだか
冷たい感じで
暑いのか、寒いのか
よくわからない…
湿度も低く
家の中で20%台の時もあり
でも今週末からいよいよ梅雨かな?
この気温や湿度のギャップが
東京は激しい気がする
今日この頃です
さて、今月24日(土)の
「ひのママフェス」
フラワーセラピーで主に
使用している
オーストラリアのお花
ワイルドフラワーを入れて作る
アレジメントの販売
Tea treeの各メンバーが
それぞれオリジナル作品を作り
販売しますが
私の販売分が出来上がってきていますので
ここでちょっとご紹介させて頂きますね
まずはこちら
白樺の木(本物)を花器にして
初夏の高原をイメージして作ってみました~
ワイルドフラワーはピンクのライスフラワーや
シルバーリーフのユーカリなど入っています
これはワイルドフラワーではありませんが
ゴールドのあじさいも入っていますよ
これは実家に帰省した時に
八ヶ岳の麓でイベントしていて
そこで激安で購入しました
初夏の高原のイメージ=故郷のイメージです
こちらは同じく白樺の花器の取手付バージョンです
ラベンダーも入っていて香りも楽しめます
こちらは先日フラワーセラピーで使用した
ミニチュアウッドチェアの花器が3つ残ったので
それを使って作りました
ゆらゆら揺れて可愛いですよ
蝶々も飛んでいます
そして当日は押し花作品も少し販売してみようかと思います。
こちらはウッドプレートで作った壁掛けです
いかがでしょうか?
なかなかいい感じに仕上がりました
また、作品出来上がり次第
アップさせて頂きますので
お付き合いくださいませ~
ひのママフェスフライヤーです
color-tree*サロン募集中の講座
詳しくはこちら
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました