minですニコニコ

こちらは連日の雨ガーン

雪じゃないのでよいですが
寒いですチュー

さて、ちょっとドライブ

まずは余部鉄道跡へ


以前の鉄道の横に新しい鉄橋がかかっています。下が道の駅になっていて現在は徒歩で5分程で上まで登れますがエレベーター設置工事が着工されていました。

上まで登る途中、偶然にも虹が見えました。陽もちょっと出て海もエメラルドグリーンに見えましたきら


上に登ると途中はきれいに舗装されていて
歩きやすくなっています。



そして先端はこんな感じ
実は目の前に金網があって、金網の隙間にスマホのレンズをあてて撮っているので、
こんな感じに取れました。ビックリしました?グラサン


電車は少し待って見ましたが通らないので
諦めてしまいました。


その後海沿いをドライブ
まずは景勝地「はさかり岩」へ
「はさかり」とは但馬の方言で「挟まる」
という意味があるようです。
迫力があり、神秘的ですびっくり


そしてここはなんといっても
松葉ガニの本場かに座

お正月用に海産物センターではどこも
松葉ガニが売られています。
このカニ最上級品で1パイ4~5万円でした


店内では大きな釜でカニを茹でていました


立ち寄ったお店は焼きカキも有名らしく
旦那さまは購入、とっても美味しかったそうです。
実は私、カニやカキは苦手で食べられないので、皆さまへのサービスショットですウインク


今年のブログアップも今日で最後になりそうです。
1年間ご覧頂きありがとうございました。

皆さまにおかれましてはお体ご自愛されて
良いお年をお迎えください好

来年も変わらぬご愛顧宜しくお願いしますデレデレ

本年も最後まで読んで頂き
ありがとうございましたカナヘイハート