明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
今日は朝から晴れていて風もなく
穏やかなお正月となりました

初詣は実家の近くにある
諏訪大社上社本宮へ

鳥居の向こうで消防団の出初め式をやって
いましたよ

近くで見るとこんな感じ
アクロバティックな出初め式です

出初め式の最後に、はしごの上から宝投げ
があり
旦那サマと母と3人で取った戦利品がこちら↓
駄菓子が多いですが、結構とれましたよ

我が家の初詣は朝早くに行くので
帰って来てからおせちを食べます
母の手作りおせち
↓
作ったのと、買ったのバランス良く…

新年早々カミングアウト
実は昨年立川市に家を買い
新年早々お引っ越しをすることに
なりました~
小さな部屋ですが、自宅サロン用に
1部屋確保できそうです
2月以降から自宅で活動できればと思っています
まぁ、焦らずやって行きたいと思います
96歳のおばあちゃんが作った
押し花のカレンダー↓
母が3枚頂いたそうで、1枚もらいました
半年分のカレンダーの数字とお猿さん部分はあらかじめ印刷してあります。
私もフラワーセラピーで先月押し花カレンダーを作りましたが、お猿さんが入ると新しい年の干支を感じられて良いですね


みなさんにとって
ご多幸な年でありますように
…
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました

本年もよろしくお願いします

今日は朝から晴れていて風もなく
穏やかなお正月となりました


初詣は実家の近くにある
諏訪大社上社本宮へ


鳥居の向こうで消防団の出初め式をやって
いましたよ


近くで見るとこんな感じ
アクロバティックな出初め式です


出初め式の最後に、はしごの上から宝投げ
があり

旦那サマと母と3人で取った戦利品がこちら↓
駄菓子が多いですが、結構とれましたよ


我が家の初詣は朝早くに行くので
帰って来てからおせちを食べます

母の手作りおせち

作ったのと、買ったのバランス良く…

新年早々カミングアウト

実は昨年立川市に家を買い
新年早々お引っ越しをすることに
なりました~

小さな部屋ですが、自宅サロン用に
1部屋確保できそうです

2月以降から自宅で活動できればと思っています

まぁ、焦らずやって行きたいと思います

96歳のおばあちゃんが作った
押し花のカレンダー↓
母が3枚頂いたそうで、1枚もらいました
半年分のカレンダーの数字とお猿さん部分はあらかじめ印刷してあります。
私もフラワーセラピーで先月押し花カレンダーを作りましたが、お猿さんが入ると新しい年の干支を感じられて良いですね



みなさんにとって
ご多幸な年でありますように

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました
