今日はお友達2人と
日野市にある高幡不動尊のあじさい祭りに
行って来ましたI


天気はなんとか曇りで雨が降らず
ラッキーでしたいえー


でも蒸し暑かった~II

平日にもかかわらず大盛況
五重塔とあじさい、合いますね~あじさい
あじさいはちょうど見頃でしたきら


境内は広く、「山内八十八ヶ所巡拝路」が
あり、お地蔵さんが八十八体ありますテヘッ


五重塔とあじさいあじさい


五輪塔とあじさいも風情がありますね~らぶ②


この塔の周辺には珍しいあじさいが
いっぱい咲いていましたあひる




左からゆみこさん、Kさん、私
後ろにあじさい満開heat+kira*


見えにくいですが、八重のどくだみ草が
咲いていました↓珍しいなっ・・・なんと!
初めて見ましたI


高幡不動尊は新撰組土方歳三の菩提寺の為
土方歳三像が境内にあります。
新撰組に関するお土産もありますよきゃー


お昼は参道にある近くのお蕎麦屋さんで…
お蕎麦、かき揚げ2枚、ご飯、デザート付
明日、健康診断なのにボリューミーなのを
頼んでしまった~II


お蕎麦屋さんの近くにある和菓子屋
「季よせ」さんで
朝顔のもなか(右側ちょっと割れちゃった)
とあじさい饅頭を購入、高幡不動は3回め
ですが、いつもここで和菓子を買います 
季節感があってお土産に最適(*'∀`*)vハート



高幡不動尊はあじさいも良いですが
秋の紅葉もとても良いですよ~おんぷ
久々の女子会、楽しかったですにひひI


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございましたマリオきら