こんばんは!minですニコニコ 


今日は昭島駅前で
昨日と今日行われていた
「第7回あきしま郷土芸能まつり」を
旦那サマと見に行きました音譜

昭島駅前までは自宅から近いので
ウォーキングがてら歩いて行きましたよにひひあせる

昨日のトレッキングの筋肉痛の症状が
早くもふくらはぎに出まして笑

やや、ロボットの様なぎこちない歩き方で
行って来ました怒り


このお祭りは、昭島市内の各地域で
長きに渡って継承されてきた
屋台、山車、お囃子、御輿、獅子舞など
郷土芸能を一同に会したお祭りだそうですあひる

私は今回初めて見ました(*'∀`*)v

山車は全部で5台
軽快なお囃子に合わせて
山車に乗っている、ひょっとこが愛嬌を
いっぱい振りまいて、周りの人達を笑顔に
してましたおんぷ


イチョウ並木の横で常に披露していた山車
こちらには獅子舞がいましたよ!


山車が勢揃い
見ている人達と相まって凄い熱気ですマリオきら
大きい山車の上には立派な人形が…
この写真では小さくなってしまいましたが
迫力のある山車でしたニャハー


最後は山車と御神輿が一同に会し
最大の山場を迎えていますキラキラ
それぞれの山車のお囃子が入り乱れガッツ
とても賑やかでしたいえーアゲアゲ


この後、観客も含め
みんなで三本締めで終了マリオキラキラ

山車や御神輿、芸能など
クオリティが高くて感動しました目
(なめてかかってました。スミマセン汗)

お天気も良く晴れ
外にいるのが心地よい日で
お祭りを堪能できて、大満足の1日でした好

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございましたニコニコラブラブ