昨日、希望の高校へ行ってきました。
今回で、2回目の体験入学で、前回とは違う講座を受けてきました。
朝、友達を起しに行ったりしていたので、受付ギリギリになってしまいましたが、なんとか、間に合いました。
体験入学は、45分程度の授業体験でしたが、息子自身は楽しかったようです。
その後、午後からの学校説明会を聞き、その後の個人相談会にも参加してきました。
特に、相談や質問があったわけではないのですが、
息子にとっては、面接試験などしたことが無い事ですから、面接のリハーサルだと思って、受けるようにしました。
面談の先生から、「何か質問はありませんか?」との問いに、
息子が自分から思っていたことを質問し、先生の話を聞いて、きちんと話も出来ていました。
面談の先生からも「きちんと話ができるね。」と言葉をいただき、母としてはホッとしました。
受験自体、この学校しか受ける気が無い、息子。
受からなけでば後どうするかは、落ちてから考えることにして、受かるように、出来るだけのアピールをして行きたいと思っております。
そうそう、私はというと、先週から風邪をひいて、ちょっとつらかったのですが、
仕事に、家の事など、それなりに頑張っていたのですが、さすがに辛くなった、月曜日に病院へ行き、薬をもらってきました。
その薬は以前からもらっていた薬なのに、体重が10kg近く減ってしまったせいなのか?
薬を飲むと具合が悪くなり、火曜、水曜は仕事を休んで寝込む始末!
返って、薬を飲まない方が具合が悪くならないので、水曜の夜から薬を飲むのをやめました。
咳と鼻は多少残りましたが、昨日から、体調を復帰、無事に息子の体験入学について行けて助かりました。
そして、薬って、つくづく怖いな~と思いました。